コグノスケ


2008年4月1日

カンガルーならOK

鯨は人間の友達です、保護しましょうと言い張るオーストラリアですが、カンガルーならOKらしくて、もうバリバリと殺してます。読売の記事によると毎年カンガルー200万匹の大量虐殺にOKが出ているのだとか。

この200万て数字は半端じゃないですよ。カンガルーにしてみれば名古屋市(220万人)レベルの大群落が、毎年消し飛んでるわけですから。カンガルーにすれば人間は大災害以外の何者でもないですね。

エコがエゴになってるよ

環境保護団体の活動を見て思うこととして、他人を不便にしてまで強制する「エコ」は単なる「エゴ」です。また「地球のため」と念仏のように唱え、痩せ我慢することが「エコ」という認識も間違っていると感じます。

辛く苦しい行為を永遠に続けられるほど、人間は強くないしね。

知恵を絞って、快適度はそのままのスマートな「エコ」作戦で行きたいもんですね。

編集者:すずき(2008/04/02 00:30)

コメント一覧

  • hdkさん(2008/04/02 07:05)
    つ http://team-60.jp
  • すずきさん(2008/04/02 21:54)
    環境団体は外からこんな感じに見えますよ、っていう辛辣なジョークサイトですね。
    「『エコの為なら死ねる』と高らかに宣言し…」の下りはかなり笑ったw
open/close この記事にコメントする



2008年4月2日

Sound Blaster Audigy 2あれこれ

我が家のマシンで愛用中のSound Blaster Audigy 2(以下SB Audigy 2) を使っていて気づいたことをご紹介します。

カードに付属しているデジタル入出力用モジュール(※1)を付けると、S/PDIFデジタル出力(同軸、光ともに)が利用できます。さらに SB Audigy 2は複数の出力サンプリングレートに対応しています。デジタルだと鳴らねえぞ!という方は変更してみてはいかがでしょう。

Creativeオーディオコンソール -> SPDIF I/O -> デジタルアウトプット(PCM)サンプリングレート
と辿り、44.1kHz, 48kHz, 96kHzの3つから選択します。変更は即座に反映されるようですが、我が家では機材の関係上確認できていません(※2)。ごめんなさい。

(※1)製品写真はちっちゃいですが Creativeの製品紹介サイトの右下にあります。SB Audigy 2の白色コネクタにつないで使います。詳しくは説明書をご覧下さい。

(※2)我が家のスピーカ(ONKYO GX-D90)が24bit/32, 44.1, 48, 96kHz全てに対応しており、SB Audigy側の出力が本当に変化しているか確認しようがありません。
ただ、設定を変更するとき音に一瞬ノイズが乗るので、何か動作している気がします。

ASIOインタフェースについて

そういえば昔流行したなあ…という感じが強まってるASIOですが、SB Audigy 2にも搭載されております。ただ、動きがちょっと変なので注意が必要です。

SB Audigy 2 ASIO 24/96 [BC00]
出力周波数は96kHzのみ、イコライザが全く効かない
SB Audigy 2 ASIO [BC00]
出力周波数は48kHzのみ、イコライザが有効
Creative ASIO
SB Audigy 2 ASIO [BC00] と同じか?

私の場合、低音の上げ下げにイコライザを多用しています。そんな事情もあって「SB Audigy 2 ASIO 24/96 [BC00]」てば、音質は上なのにイコライザが効かない痛し痒しなデバイスです。今は使っていません。ちょっと残念。

ちなみにさきほどから連呼している「イコライザ」とは、Windowsのプレイコントロールから調整するトーン調整のことです。プレーヤの(ソフトウェアで掛けるタイプ)ではありません。以下参照。


プレイコントロールとトーン調整

確認環境はWinamp 5.32とASIO output plugin (out_asio.dll) 0.67です。設定画面は以下の画像をご参考に。

!!!!警告!!!!
ASIO経由で鳴らすときは全体の音量だけが有効で、Waveのボリュームは無視されます。Winampのボリュームも効きません。Direct Sound output pluginから切り替えると、ものすごい爆音で鳴りますので注意してください。うっかり最大音量なんかにしないように。あなたの耳も大事なスピーカも壊れますよ!


Winamp ASIOプラグイン設定例

以上の設定で我が家は音が聴けていますが、あなたの家でも同じとは限りませんので自分で試しましょう。あと、相当昔からバージョンアップを怠っているので、もっと新しいバージョンが出ているかも知れません。動かなかったら最新版も試してみてください。

編集者:すずき(2008/04/03 01:39)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月5日

休日出勤

初めて休日出勤しました。といっても割と気楽なもんです。なぜならお隣のチームのヘルプだとかで、自身のケツに火が付いている状態ではないから。

街行く人も電車の中でもお花見がどうのこうのと聞こえてきます。ああ、休日なんだなあ…。

いつもと違う朝

普段使っている入口から入れなかったり、入口の保安所で名前書いたりしなきゃいけなくてちょっと戸惑った。

そして居室のドアが開かない…。カードキー通したのに…。って、ああーそういえば居室のドアは二重(カードキー&通常のシリンダキー)に施錠されているのだった。普段は朝早いどなたかが開けるので、もうすっかりさっぱりキレイに忘れさってた。

カギを取りに保安所へ戻ろうとしたら、同じチームの先輩と会いました。「カギ開いてませんでした…。」「ああ、朝だからね。取りに行こうか?」みたいな会話をしつつ2人で保安所へ。

今日行ってみて、休日出勤の仕方がだいたいわかりました。が…先ほども言ったようにしないに越したことはないです。休出とはすなわち仕事が切羽詰まっててかなりまずい状況に他ならないからね。間違っても自身のミスで休出という事態だけは避けたい。ほんと避けたい。

編集者:すずき(2008/04/06 02:34)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月6日

京都で花見

大下さんと高台寺、圓徳院、南禅寺へ花見に行きました。京都はいつにもまして人が多かったですね。行きの特急(阪急電車)がメチャクチャ混んでた。

取り損ねた部分も多いですが、写真メインでお届けします。

高台寺


住宅街

高台寺に向かう途中で寄り道しました。特に何がある道でもありませんが、良い風景です。京都ではこういう風景を頑張って残しているわけです。


高台寺、庭園

人気庭師(昔のね)小堀遠州プロデュースのお庭。しだれ桜と枯山水の組み合わせがお見事です。


臥龍池

臥龍池(がりょうち)という格好いい名前の池です。池といえば必ずいる錦鯉がいませんでした。龍に喰われたのか。

圓徳院

豊臣秀吉の奥さんのねねさんが過ごした別荘です。人も少ないしとても落ち着いた雰囲気を楽しめました。庭も綺麗で、オススメです。

圓徳院ってのは秀吉の没後、伏見城から家&庭を持ってきたのが由来だそうです。偉い人はやることがメチャクチャだな。ねねさんを秀吉の親戚筋である木下家(秀吉=木下藤吉郎なので、木下さんなのです)が厚く支えたのだとか。


南庭

女性的と評される南庭です。枯山水で、砂と石と木しかありません。しかし花を咲かせる木が多く植えてあって、時期によっては綺麗な庭になるはずです。たぶん。方丈という建物から見えます。


北庭

一方、こちらは男性的と評される北庭です。基本的には石オンリーです。こちらも枯山水ですが、石の巧みな配置によって水があるように見えます。北書院という建物から見えます。

軒先の屋根が低くて庭の向こうの山桜が見えません。圓徳院側の配慮で床にアクリルの板が敷いてあるので、山桜が映って見えます。まあ、まだ咲いてなかったんだけど…。


北庭、西側

500円払うと西側のお茶室で御抹茶を楽しめます。お茶室に入ったのも、お茶をふるまってもらったのも、茶室の小さな入口(にじり口)をくぐったのも初めてです。面白かったなあ。

南禅寺


蹴上のインクライン

傾斜鉄道(インクライン)の跡地です。かなり短いですが、幅の広い線路です。なんでも船を運ぶための鉄道だったとか。
自分も調べて初めてこの鉄道の意味を知ったので、偉そうなことは書けません。インクラインの説明ページが参考になりますので、どうぞ。


インクラインの桜

インクラインは南禅寺に向かうときに寄れます。桜の枝に触れることができるくらい、低くたくさん咲いています。まるで桜の屋根です。


龍が描いてあるふすま


虎の子渡し(南禅寺、方丈庭園)

南禅寺で一番有名な庭です。なんで虎の子渡しなんだっけなあ?忘れたな。これも小堀遠州プロデュースです。売れっ子だね。


欄間(らんま)の透かし細工


欄間(らんま)の透かし細工、逆側

南禅寺の方丈の欄間には、表側と裏側で模様が違うという不思議な細工があります。片方は獅子、片方は牡丹だったかな。

どちらが表なのかいまいちわからなくて、写真のキャプションにはっきり書けません。どっちが表なのだろうか…?


如心庭


六道庭

南禅寺の方丈には庭がたくさんある他、狩野派の絵師達のふすま絵がたくさんあります。そちらもぜひ見てくださいな(絵は撮影禁止です)。


南禅寺、三門

南禅寺のばかでっかい門です。写真が下手くそで何も伝わりませんが、桜と夕日が綺麗でした。

編集者:すずき(2008/04/19 01:28)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月7日

みすぼらしい

会社で使っているヘッドフォンのスポンジ部分がボロボロ取れて耳に入るんで、紙を巻いて使っていました。音質チェックではなく、音が出るかどうかのチェックだったので特に不満はなかったんですが…。

横を通りすがったチームの先輩に「(居室には他のチームの人も来るし)みすぼらしいからやめてね。」って言われて、新しいヘッドフォンを渡されました。

いや、テクニクスのヘッドフォンなんて初めて使ったわ。家で使っている物と比べても、格段に音質がクリアです。今まで全く聞こえなかった音まで聞こえますし。すげえですわよー。

編集者:すずき(2008/04/13 01:33)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月8日

ふとした疑問

初歩的な話ですが、双方向リストを表現するときってどう作ります?


双方向リストの表現方法

私は特に指定がなければ上記の形を取ります。頭一個分の領域が無駄になりますが、リストが空の時でも特別な分岐が要らず、同様に処理できるためです。


struct list_item {
  struct list_item *next, *prev;
}

struct list {
  struct list_item head;
  //other data
}

for (p = list.head.next; p != list.head; p = p->next) {
  //do_something...
}

ところが今日、こんな形の双方向リストを見かけました。形は似ていますが、最後のメンバが異なります。


謎の表現方法

絵にすると対称で綺麗ですがねえ。tailの存在にメリットがなく、無駄に見えます。

この形式にする理由があったんでしょうけど、何だろうか、全く思いつかない。そもそもtailってどう使ってたんだろうか?

編集者:すずき(2008/04/13 03:05)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月11日

代休

先週の休日出勤の代休を取りました。世間の皆さんは今頃、頑張って働いてるんだろうなあと思いつつ寝てました。

よほどの事態でない限り、休日出勤した後は代休を取って休まなければなりません。要は休日出勤しても仕事する総合時間は大して変わらん、ってことです。

休日出勤は、未来の自分から仕事時間を前借りする、ってことですね。まるでお小遣いの前借りのようですね。

編集者:すずき(2008/04/13 03:23)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月15日

有線放送と俺の記憶

コンビニでかかっている有線放送を聞いて「あ、これ良い曲。」って思っても、家に帰る頃には忘れていて調べられないときの悲しさと言ったら…自分の記憶力に苛立ちを覚えるね。

忘れる以外にも、曲の最後しか聞こえなかった、あるいは歌詞が聞き取れなくてわからないという時も多く、曲を覚えていても調べようがなかったこともあります。

何か上手い方法はないのだろうか?

編集者:すずき(2008/04/19 02:15)

コメント一覧

  • ママ@ふふっ。さん(2008/04/19 09:02)
    その場でお店の若いおにいちゃんか、おねえちゃんに聞くと、おしえてくれます。
    スタッフが何人かいるとみんなに聞いてくれて、たいてい解決できます。
    聞いたら、メモをおわすれなく。
  • すずきさん(2008/04/19 15:46)
    聞きたくとも、肝心の曲が終わっちゃってるんだよね…。
    さっきかかってた曲って言っても通じるんかな。
open/close この記事にコメントする



2008年4月16日

装置運転者

Linux用のデバイスドライバを初めて書きましたが、なかなか面白いですね。バグバグでほとんど動ないのが悲しいところです。

最初に遊びで仮想ドライバを書きました。というのも、会社で見てたドライバが意味不明な作りだったので、構造体を端からダンプして /proc/hogehogeに出すカーネルモジュールを突っ込んでました。あまり実用性は無いですが、これはこれで面白いです。

リアルなデバイス用のドライバはもっと面白いですね。書いたとおりに機械がガタガタ動くんですから。いや実際はそんな音しませんが…雰囲気として。

とまあ少しかじり始めると、巷(特にLinuxのメインライン)のドライバってどういう風に書いているのかが気になってきました。今度見てみよう。

編集者:すずき(2008/04/19 01:55)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月17日

調子に乗りすぎた

まだ4月も中旬だというのに、4月の残業が規定値に達してしまった。4月の頭に年間の残業計画を決めたばかりなのに。全く…。

訂正も出来ないこともないのでしょうけど、この間決めたばかりですが早速訂正を…って馬鹿丸出しのお願いをしにいくのも嫌ですし。明日はフレックスを有効活用して、マイナスの残業時間を付けることにしました。

編集者:すずき(2008/04/19 01:55)

コメント一覧

  • さん(2008/04/19 23:55)
    うちは規定時間なんて意味がない。
    元々残業代というものが存在しないくせに一定時間過ぎたら、わざわざ産業医との面談をしなければならない。
    タイムカードすらないから残業時間なんて正直に書いたこと無いよ。
  • すずきさん(2008/04/20 02:58)
    なんというかアバウトだね。残業時間 80時間超えがボロボロいたりしない?監査入るとやばそうだ。
    うちは会社への出入りを機械で管理しているので、記録された時間とあまりに違うと呼び出されるそうな。
  • さん(2008/04/20 20:45)
    そんな80時間越えがぼろぼろいるほど忙しい会社ではないよ。
    私が知らないだけかもしれないが・・・。
open/close この記事にコメントする



2008年4月18日

みじかっ

有言実行しました。10時半出社の17時退社なんて初めてやったんじゃないかなあ。

端的に表すと、
昼:あれ、もうお昼?
夕方:あれ、もう終わり?

ほんとそんな感じです。これじゃ何も出来んぞー。

編集者:すずき(2008/04/19 02:00)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月20日

やはりそこは社会人

大下さんちに遊びに行きました。金をけちって学生みたいなボロアパートに住んでるんじゃ…なんて思ってたんですけど。

全く心配無用でした。実に立派なお住まいです。部屋こそ前より狭いですが、綺麗だし、駅も近いし、入口もオートロックです。

ただ高い塀と有刺鉄線は、ちとやりすぎ感が拭えませんね。以前に事件が(しかも複数回)起きて、非難に晒されながら付けたか、有刺鉄線が大阪のスタンダードなのか?どちらにせよ、よくわからん街だなあ。

編集者:すずき(2008/04/29 00:44)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月25日

飲み会

同期の人達と久々に飲み会をしました。どうも仕事の愚痴になっていかんね。酒飲んでいい気分なんだし、もっと前向きな話をした方が良いかもしれんなあ。

いつも使っているお店「とりひめ」のメニューが変わっていました。ピザが小さくなって貧乏くさくなりました。しかしとりひめサラダがVery goooood!! に進化していました。おいしかったので思わず4つ(@7人)も頼みました。

うまければ何でも良かった。今は反省していない。

編集者:すずき(2008/04/29 00:55)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月26日

見てるだけなら楽しい

M.U.G.E.Nという格闘ゲームの基盤プログラムがあります。キャラクターやステージを自由に追加でき、市販の格闘ゲームができることがそこそこできてしまう機能性をもっているそうです。(詳しくはWikipediaの M.U.G.E.Nの項をどうぞ)

ニコニコで公開されている MUGENの対戦動画(CPU戦)が面白くて、最近ずっと見ています。

格闘ゲームは見てる限りでは楽しいのですが、実際やると全く勝てずイライラします。コントローラを思い切り投げ飛ばしたくなる。

編集者:すずき(2008/04/29 01:38)

コメント一覧

  • ママ@ふふっ。さん(2008/04/30 16:28)
    1度、何メートルくらいとばせるか、やってみてください。
    こわれても、責任はもてませんが・・・
  • すずきさん(2008/05/01 19:19)
    遠投はしないですね。地面とか机に叩きつけます。
    以前、安物を机に叩きつけたらバラバラに砕け散ったことがありました。
open/close この記事にコメントする



2008年4月28日

一週間以上

ついに一週間更新せずに放置してしまいました。あわてて書き足すも、先週の頭あたりなんてもう覚えてないぜ。

私は正義、貴様を見ているぞ!

先日、JR長岡京駅で発見して以来、気になっていて仕方ないポスターがあります。鉄道警察隊によるちかん防止のポスターです。


せいぎくん

どうみても下手な絵、バラバラで虚ろな瞳、真っ赤な枠、首だけで浮かび「私は見ている 許さない」と決め台詞。「せいぎくん」はちかん被害にあった女性の代弁者なのでしょうか…呪ってやるという雰囲気すら感じます。見れば見るほどに怖いです。

ちなみに発行元が京都府警なので、京都府内の他駅(長岡京駅、以外)でも見かけるかもしれませんね。何、別に見たくない?あ、そう…。

編集者:すずき(2008/04/29 18:40)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月30日

黄金ウィーク

うちの会社は5/1と5/2が休みなので、今年のゴールデンウィークは6連休(5/1〜5/6)です。さらに4/29の祝日(昭和の日)を有給休暇(4/30)で繋いで8連休にする人が多いのではないでしょうか。

中には4/28も有給休暇にして 11連休(4/26〜5/6)でイ゛ェアアアア!!という猛者も居ます。

一方、自分は特に予定もなく今日も出社しておりました。普段と違うのは、チームの人が何人か居ないのと、良く知らない仕事(隣のチームの仕事の手伝い)が回ってきたくらいか…。

ちなみに隣のチームは修羅場ってて、ゴールデンウィークなんかねえよwwみたいな話をしている方がいました。恐ろしい子…!

編集者:すずき(2008/05/02 03:01)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報