コグノスケ


2010年7月4日

新居

新居の鍵をもらってきました。でもまだ家電が何もない、電灯すらない、のでまだ住めませんけども。

今日は家のマスターキーを2本もらう予定だったのですが、何があったのか1本だけ鍵がひん曲がっていました。

不動産屋さんに曲がってますぜーって言ったら、大家さんのもっているキーと交換してくれるそうです。僕はそれで良いですけど、大家さんは曲がった鍵のままでいいんだろうか?という疑問が沸いたけど、まあ、向こうが良いと言ってるんだから別に良いか。

というわけで今日は鍵1本だけもらって帰りました。ニュー鍵は後日に新居に持ってきてくれるようです。

編集者:すずき(2010/07/07 00:07)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月5日

スリープと仮想マシン

Windows 7というかVistaくらいからWindowsの起動がとっても遅くなってしまったため、スリープを積極的に使っています。

コールドスタートと比較したらスリープの起動(復旧?)時間はほぼゼロですし、スリープ時の状態が全部復元されますので、とても便利です。今まで使っておらずちょっともったいなかったと思います。

ただ1つ困る点があって、仮想マシンの時計が盛大に狂うのです。

PCはスリープ中も時計が進んでいるので、スリープから復旧しても時計は正しい時刻を指していますが、仮想マシンの場合はスリープ中に時計を進める術がなく、スリープから復旧するとスリープ時の時刻のままです。

時刻を直すのは何も難しいことはなくdateコマンドとかntpで時刻合わせするだけですが、どうも直し忘れます。

忘れたまま作業をする、例えばリポジトリにコミットなんかしちゃうと、平日の昼間やら誰も起きていない深夜やら、訳のわからない時間でコミットログが残ってしまいます。

他人と共同作業をしているなら別ですが、個人利用しているだけなら、多少時計が遅れたところでこれといった害はないです。まあ、あまりにも変な時間になるのでちょっと気になるかな…ってくらいかな?

編集者:すずき(2010/07/06 23:59)

コメント一覧

  • hdkさん(2010/07/07 00:24)
    以前職場で VirtualBox を使っていた時は、Guest Additions を入れたら、ホスト OS の時計と同期されるようになってたのでそれで使ってました。毎日ハイバネーションしてましたが、Windows XP のハイバネーションがしょぼくて長く使っていると調子が悪くなってくること以外は、特に問題なかったと思います。
  • すずきさん(2010/07/07 00:29)
    >hdkさん
    あれ、私もそうしていたはずなのですが…、設定見直しておきます。

    あと関係ないけど、昔の VirtualBox は、ホストの時計と同期するけど勝手に UTC と解釈してくださりやがって、常に 9時間ずれてた悲しい思い出があります。
  • hdkさん(2010/07/07 00:43)
    職場で使ってたのは 1.6 とかの時代なので今は変わっているところもあるかも...

    GNU/Linux ゲストだと時計はどっちでも設定でなんとかなります。Windows だとどうするんだろうなぁ。
open/close この記事にコメントする



2010年7月6日

ニュー鍵

先日受け取れなかったもう一本のマスターキーを取りに行きました。普通にポストに入っていて、別段おもしろいことはありませんでした。

未だに新居がどこにあるのか良くわかんねーですよ。今日も新居を目の前にして「新居はどこだ?」って地図みながらウロウロしてましたし。

住んでいればそのうち覚えられるだろうと踏んでますが、新居近辺は道が細くて複雑なので、あまり自信ないですな…。

灼熱

せっかく新居に来たついでに、家の壁や天井の高さを測ってきました。冷蔵庫と洗濯機を買うときのためです。

さらに張り切って、窓のサイズ(カーテン用)やら、流し台のサイズ(コンロ用)なんかも測ってきましたが、そしたらもう汗だく。

外は夜とはいえ、カーテンもなく、窓を締め切った新居はとにかく暑い、の一言に尽きます。

クーラーのない部屋で動き回るのがこれほどつらいとは思いませんでした。クーラーは多少張ってでも、良い奴を買うべき、と決心しました。

編集者:すずき(2010/07/07 00:24)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月10日

何も持っていなかった

新居で使用する生活家電を買いました。友人達とともになんばのLABI1に行きました。

まず絶対必要な家電は、電灯、洗濯機、掃除機、夏到来を考えて、エアコン、冷蔵庫です。時間の都合上、掃除機、電灯は後日にします。

炊飯器、レンジ、ポットなどもいずれ必要でしょうが、後で大下さんの意見を聞いて揃えることにします。

現在の住居はエアコン、電灯備え付けなので、私所有の家電は何一つありません。というわけで上記、全て新規購入です。

大阪名物

エアコン2台と冷蔵庫、洗濯機で、総額にするとものすごい金額になります。友人が値切り倒してくれたおかげで、だいぶ安く手に入り、とても助かりました。大阪では値切るのが当たり前と聞いてはいましたが、徹底していて感心しました。

カードで払いも可能でしたが、ただでさえ低い限度額を一瞬でぶっちぎりそうだったので、ニコニコ現金払いにしました。

現金なら限度額ないから安心だよね!って思っていたら、なんとATMの引き出し限度にぶち当たって金が引き出せなくなりました。「限度額に達しているのでこれ以上取引できません」なんてメッセージ、初めて見たね。

予想外のATM限度額に、友人に金を借りて払うという格好悪い羽目に…。あーあ…。

編集者:すずき(2010/07/13 23:50)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月11日

携帯買い換え

4年以上使ったN902iSからP-03Bにしました。土曜日に6年使ったと言ってましたが、すまん、ありゃ嘘でした。本当は4年でした。

よく考えたら6年前の2004年にですね、2006年夏モデルである902iSシリーズが買えるわけありません。日記を見直すと、以下が真実のようです。

  • 2004年にF506iを買いました。2年でバッテリーが潰れました。
  • 2006年にN902iSを買いました。これも2年でバッテリーが死亡。
  • 2008年にN902iSのバッテリー交換をしました。これもまた2年でバッテリー死す。

FOMA時代のまっただ中、相当粘って使っていたmovaを完全に忘れ去っていたあたり、我ながら酷い記憶違いだと思います。いやまあ…そんなこと誰も気にしてないからいいっちゃあいいんですけど。

そういえば携帯電話のLi-ionバッテリーの寿命は2年といいます。機種も容量も違うのに何の根拠があって2年なんだ?と思っていたのですが、私の携帯変遷を見る限り、見事に2年おきに潰れています。つまり次回は2012年ってことね。

歌舞伎

大下さんと歌舞伎を見に行きました。
何言ってるか聞き取れなくて寝てしまうのではないか?と心配でしたが、そんなことはなくて面白かったです。全体的に古風な物言いですが、言ってることはわかります。

不安であればイヤホンガイドという解説が流れる無線機を貸してくれます(600円だったかな?)。私は番附という演目のストーリー説明、役者の紹介などをしている冊子(1,500円)を買って、ストーリーの解説を読みながら見ていました。

歌舞伎は大抵が大長編なので一部(今回は9話編成のうち、5, 6, 7, 9話を演じていた)だけ上演されることが多いそうです。全部やったら朝になってしまうので仕方ないところです。

この方法の利点は、長編の中でも特に面白い話、見所のある話だけを上演してくれるので、おいしいとこ取りができることです。難点は突然出てくる人々が一体どういう役柄なのかさっぱりわからない…予習か解説併読が必須、ってことですかね。

もし伝統芸能に興味があるなら、入り口として歌舞伎を選ぶのもありなんじゃないかと思いました。明治で廃れてしまい、今もなお敷居の高さを感じる歌舞伎ですが、江戸時代には派手な演技、独特の踊りで、庶民向けに人気を博した芸能だったようです。

編集者:すずき(2010/07/13 23:21)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月13日

原因はわからない

たまに耳鳴りがします。なぜ耳鳴りと断じているかというと、顔を左右に振っても、後ろを向いても、耳をふさいでも同じ方向(左側)から音がするからです。

頻度や間隔はまちまちです。毎日聞こえるわけでもなく一週間くらい何もないときもあるし、たとえ聞こえたとしても数十秒〜長くて1分〜2分です。

聞こえる音は「ピーー」という音です。10kHz〜 のSin波が近い音ですが、微妙に違います。綺麗な耳鳴り…というのも我ながら表現がおかしいと思いますが、とかく鮮明に聞こえます。

昔からこうだったので、あまり気にしていませんが、最近は音のはっきり感が増している気がします。なんか病気なんですかね??

編集者:すずき(2010/07/14 00:14)

コメント一覧

  • ママ@ふふっ。さん(2010/07/14 00:30)
    グタグタいってないで、
    はやく病院へいってください!!
    ひどくなったらこまりますよ。
  • hdkさん(2010/07/14 01:44)
    常に耳鳴りがします。15kHz〜の「キーン」という感じ。意識すればいつでも聞けます... 昔からこうでした。

    それとは別に、そういう「ピー」音も時々聞こえる気がします。なんなんでしょうねぇ。
  • すずきさん(2010/07/14 21:04)
    >ママ@ふふっ。さん
    あまり困っていない状態で、病院にいくと大抵、
    自分「たまに耳鳴りがするんですけど…」
    医者「ふーん…」(そんなんで来るんじゃねーよ、邪魔くさ!)
    って顔されるので、困ったら行くことにします。

    >hdkさん
    そういえば静かな部屋でじっとしているとキーンという音がしますね。
open/close この記事にコメントする



2010年7月18日

引っ越し手伝い

大阪に転勤になった、じょーの引っ越しを手伝いました。大阪環状線の中に住む、というか職場に徒歩で行けるくらい近所の部屋を借りたそうです。さすが酒の入る職業は違うな…。

朝、鍵を受け取りに行って、まず部屋を観察しました。新品の洗濯機がサービスされていたようで、わざわざ買わなくて良くなりました。

昼飯を食い終わった頃に荷物がやってきて、みんなで荷ほどき&整頓。

夕飯ついでにヤマダLABI1なんばに行って、テレビを探しに行きました。じょーは32インチを買おうとしたようですが、私は強固に40インチをオススメしまくりました。

というのも、パナショップで研修していたときに、薄型テレビを買ったお客さんが大抵「もうワンサイズ上にしておけば良かった…。」と言うのを聞いていたからです。お店で見て、これだ!って思って買ったサイズなのに、いざ家で見ると小さく見えるのだとか。

じょーは値段の高さに渋り気味でしたが、お買い得商品を見つけたため、最終的には40インチに決めたようです。よきかな。

編集者:すずき(2010/07/30 22:40)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月19日

自転車のサドル

寮の駐輪場に止めていた自転車のサドル(表面は合皮です)が変色してしまいました。変色した部分がベタベタするので、拭き取ろうと思ったのですが、汚れと思われる部分をいくらこすっても全然落ちません。

出かける用があったので仕方なくそのまま自転車で出かけたところ、汗と体重の圧力で汚れがジーンズに移ってしまって、ジーンズが真っ黒&ガビガビになってしまいました。洗濯では落ちそうにありません…捨てるほかなさそうです。

汚れの正体

サドルの汚れについて調べてみました。合皮でできているサドルは、日光と水分によって合皮の原料のプラスチックが加水分解され、ベタベタしたり溶けたりしてしまうそうです。

そういわれると思い当たる節はたくさんあります。大阪の夏は湿気が多いこと、非常に暑いこと、寮の駐輪場は屋根付きのくせに雨も直射日光も自転車に当たりまくること(屋根の意味ないよね)、トドメがかなりの期間乗らずに放置していたこと、です。

買い換えへ

変質した部分を削れば直るかも知れませんが、かなり広い面積に渡って変質しきっているため、思い切って買い換えることにしました。

サドルの相場なんて全然知らないので、アマゾン先生で手頃な値段のサドルを買いました。VELO社SPORTシリーズの黒いサドルです。

ママチャリのサドルのようにバネは入っておらず、材質が硬めなのでしばらく自転車に乗ってるとケツが痛くて座ってられなくなります。

見た目はとてもスマートで気に入っていますが、遠出は出来ないなこりゃ…。

編集者:すずき(2010/08/27 00:02)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月20日

ファイルが壊れてる

Windows 7のシステム領域にSSDを使っているのですが、いつのまにかファイルが壊れていることがあります。

上書き保存した覚えは全くないです。もうSSD壊れたのか?早いな…。

もしかして

壊れたファイルは基本的にデスクトップ上のファイルが多いのですが、壊れているファイルの傾向を見ていくと、どうもCreativeのドライバがハングしていた頃に開いていたファイルのような気がします。

とはいってもCreativeのドライバはしょっちゅうハングしていたので、かなり色々なファイルが壊れている可能性があります。重要な情報(ネットからダウンロード、などで回復できないような情報)が書いてあるファイルが壊れているかもしれません。非常にマズいです。

壊れているか否かをいっぺんにチェックできればまだ良いのですが、更新日時もファイルサイズもそのままにファイルの内容だけメチャクチャになっているため、確かめようがありません。非常に嫌な壊れ方です。

ああ、もうWindows 7にしてからホントろくでもないことばかりだ…。

編集者:すずき(2010/07/22 00:33)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月24日

海旅行1日目

同期のみなさんと和歌山県の白良浜に海水浴に行ってきました。大きめの車を借りて残りわずかとなった1000円高速でひとっとび。

参加者は5人だったので5人乗りの車に乗れないこともないのですが、あえて8人乗りを借りました。5人乗りに5人乗って遠出なんてすると、狭いし疲れるしろくなことがないからです。

高速道路も下道も混雑はなく、あっさりと海水浴場近くの旅館(南紀 温泉旅館むさし)に到着しました。

日焼けで背中が焼け焦げると非常に痛いので、去年同様にウォータープルーフの日焼け止めで対策して海へGO。

海の後

晩ご飯は去年と同じ喜楽でした。看板メニューの熊野路丼と、季節限定で入っていたトコブシの残酷焼きがおいしかったです。

食後に寄った酒屋さんにて「にごり梅酒 熊野かすみ」というおいしい梅酒を発見しました。晩酌はしないので買いませんでしたが、後で思えば、実家へのおみやげに買えば良かったなあ…。

編集者:すずき(2010/07/29 21:37)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月25日

海旅行2日目

2日目は趣向を変えて、アドベンチャーワールド(アドベンチャーワールドのサイト)に行きました。海は飽きたのです。

地元和歌山出身の同期にアドベンチャーワールドって何?と聞くと、遊園地+動物園のようなところだとのこと。

わざわざ遊園地と動物園をくっつけてるなんて、売れなさすぎて勘違いコラボしちゃった残念な場所なのかしら??と思っていたら、全然違いました。

遊園地部分は(暑かったので)あまり行かなかったのですが、見たところ遊具も設備もすげー立派でした。動物園部分もかなり多様で、ショーや展示も面白かったです。

個人的には小さくまとまって、同じような場所をグルグル歩かされる海遊館より、アドベンチャーワールドの方がいいです。

難点は大阪から白浜町が異常に遠いことでしょうか…。道のりにしてだいたい170kmくらいあるんで、往復だけで時間がかかりまくりんぐ。

帰りは超渋滞していたため、通常より2時間以上遅れて8時過ぎの到着(@JR高槻駅)となりました。余裕を持って昼過ぎに出たのが功を奏しました。調子こいて遊んでいたら今頃どうなっていたやら…。

編集者:すずき(2010/07/29 21:50)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月29日

Fix it

最近、巷を騒がせているWindows Shellのショートカット処理の脆弱性ですが、今更ながらMicrosoftが緩和策として提示しているMicrosoft Fix it 50486を適用しました。

Fix it 50486を簡単に言えば、ショートカットの解析に問題があるなら、そもそもショートカットを解析するのを辞めればいいんじゃね?という一時しのぎの対症療法です。

適用した方はわかると思いますが、スタートメニュー(基本的には全てフォルダかショートカット)のアイコンが全て真っ白なアイコンになります。いつの時代のOSだよ、ってくらい悲しい感じが漂います。

そのうち根本的な対策がなされてWindows Updateに登場するでしょう。それまでの我慢かな…。

編集者:すずき(2010/07/29 20:35)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月30日

役所巡り

休みを取って、住所変更のため方々を巡りました。住所が変わるだけで色々面倒くさいです。

1カ所目、住民票の住所変更。富田支所はとても空いていて良い所です。今日相手してくれた人も迅速かつ親切でした。

2カ所目、免許の住所変更。高槻市警察署は全体的にゆっくり感が漂っています。まあ、てめーらの相手なんざ警察の仕事じゃねーよ、プギャー!!ってところか。

一番待たされたで賞

3カ所目、携帯の住所変更。高槻のドコモショップです。ここが一番待ちました。

先に店に居た老夫婦が「遅いなあ。」「いつまでかかるのかしら。」という会話をしていたので、不思議に思ってたのですが、5分、10分、いつまで経っても誰も案内されません。

結局、私の前にいた4人…といってもそのうち2人は帰った(あれだけ待たされたらそりゃ帰るって)ので、実質2人です。その2人が捌けるのに30分待ちました。待ってる間にドラマ半分見終わっちゃったよ。

その心は

そのときの状況ですけど、カウンターに店員4人、それに対して普通の客が2人、うっとおしいのが2人でした。うっとおしいのが長時間粘っていたせいで処理が滞っていたようです。

ですが…だからどうした?って話ですよ。他の奴がヘルプ行くべきでしょうよ。なんで誰も出てこないんだよ。全員出てこいよ。客の相手しようよ。待ってる客を無視するなよ…。

次行くと私までクレーマーになりかねないので、もう二度と行きません。本当にありがとうございました。

編集者:すずき(2010/07/31 08:38)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年7月31日

引っ越し

寮から新居に引っ越しました。同期の友人に運搬手伝い&車を出してもらい、新居に引っ越しです。荷物は段ボール箱換算で20箱程度と、一人暮らしにしては多いかな、という程度です。

朝から昼にかけて段ボールなどを全て運び入れ、それらを運び終える昼頃〜夕方に、照明器具、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどがドカドカ連続で届く、という段取りでした。

皆さんのお手伝いの甲斐あって、引っ越しは目論見通りに進みました。が、そもそもの目論見が悪かったため、成功とは呼べない結果に終わりました。

反省と教訓

何がダメだったって、それは真夏の暑さを全く考慮していなかったことです。真夏のクソ暑い時間帯に、エアコンのない部屋へ荷物を運び込む苦労は半端じゃありません。

夏の引っ越しは避けた方が良いです。しかしどうしても夏に引っ越さなければならない事態になったら、せめて新居のエアコンだけでも前日に確保しておくべきです。

雑魚寝

引っ越し終わって晩ご飯を食べた後、手伝ってもらったメンバー含む全員で新居に戻り、軽く打ち上げをしました。

夜も更けたし寝ましょうかと思っても、部屋に布団は1枚もないのです。というより、自分の分すらないのです。

仕方ないので全員、和室の畳で雑魚寝しました。社会人とは思えぬ生活ですが、これはこれで楽しいものです。

編集者:すずき(2010/08/22 23:29)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報