コグノスケ


link 未来から過去へ表示  link 過去から未来へ表示(*)

link もっと前
2023年12月27日 >>> 2023年12月27日
link もっと後

2023年12月27日

Hello! Zephyr OS!!(2023年版)

目次: Zephyr

Zephyr RTOSのインストール、ビルドの手順が少し変わったので改めて紹介したいと思います。

基本的にはZephyrのGetting Startedに記載の通りですが、実行する上での補足や引っかかるところを説明したいと思います。

Zephyr開発環境のセットアップ

以降、作業するディレクトリは~/workとします。

ZephyrのGetting Startedを順に実行します。既存のPython環境を壊さないようにInstall within virtual environmentの手順を使うことをお勧めします。

依存ツールインストールとPython venv環境の作成

# apt-get install git cmake ninja-build gperf \
    ccache dfu-util device-tree-compiler wget \
    python3-dev python3-pip python3-setuptools python3-tk python3-wheel xz-utils file \
    make gcc gcc-multilib g++-multilib libsdl2-dev libmagic1

# apt-get install python3-venv

$ cd ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/
$ python3 -m venv _venv
$ source ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/_venv/bin/activate

Python venvを有効にするとシェルのプロンプトの頭に(_venv)のような環境名が付くようになります。venv用のディレクトリはどこに作成しても良いです。私はZephyr SDKの下に作ることが多いです。作成済みのvenvを再度使うときはsource ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/_venv/bin/activateを実行します。

続きを実行しましょう。westを使ってZephyrと周辺ツール群をダウンロードします。

Zephyrと周辺ツール群をダウンロード
$ pip install west
$ cd ~/work
$ west init zephyr

=== Initializing in /home/katsuhiro/work/zephyr
--- Cloning manifest repository from https://github.com/zephyrproject-rtos/zephyr
Cloning into '/home/katsuhiro/work/zephyr/.west/manifest-tmp'...
remote: Enumerating objects: 968377, done.
remote: Counting objects: 100% (17/17), done.
remote: Compressing objects: 100% (13/13), done.
remote: Total 968377 (delta 8), reused 8 (delta 4), pack-reused 968360
Receiving objects: 100% (968377/968377), 600.07 MiB | 20.80 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (733897/733897), done.
Updating files: 100% (31355/31355), done.
--- setting manifest.path to zephyr
=== Initialized. Now run "west update" inside /home/katsuhiro/work/zephyr.

$ cd ~/work/zephyr
$ west update

(大量にリポジトリがクローンされますのでしばし待ちます)


$ west zephyr-export

Zephyr (/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/share/zephyr-package/cmake)
has been added to the user package registry in:
~/.cmake/packages/Zephyr

ZephyrUnittest (/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/share/zephyrunittest-package/cmake)
has been added to the user package registry in:
~/.cmake/packages/ZephyrUnittest


$ pip install -r ~/work/zephyr/zephyr/scripts/requirements.txt

(大量にモジュールがインストールされますのでしばし待ちます)

基本的にはコマンドを実行して待つだけです。たぶん。

SDKをインストールします。アーカイブはGitHubのreleaseページから取得できます。特にこだわりがなければ、現状の最新版である0.16.4を使ってください。

アーカイブがたくさんあって迷うと思いますが、今回はサイズが小さくてインストールするツールチェーンを選択できるzephyr-sdk-0.16.4_linux-x86_64_minimal.tar.xzを使います。

Zephyr SDKのインストール
$ wget https://github.com/zephyrproject-rtos/sdk-ng/releases/download/v0.16.4/zephyr-sdk-0.16.4_linux-x86_64_minimal.tar.xz
$ tar xf zephyr-sdk-0.16.4_linux-x86_64_minimal.tar.xz
$ cd ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/

$ ./setup.sh -c -t riscv64-zephyr-elf

Zephyr SDK 0.16.4 Setup

Installing 'riscv64-zephyr-elf' toolchain ...
toolchain_linux-x86 100%[===================>] 105.07M  24.7MB/s 時間 4.3s

All done.

何も引数を付けずにすべてインストールしても良いです(が、結構時間が掛かります)。今回はRISC-V向けのツールチェーンがあれば良いので-t riscv64-zephyr-elfを付けることで時間短縮しました。注意点としては-cオプションを忘れないようにしてください。Zephyrビルド時にエラーが発生します。

次にhosttoolsをインストールします。要らない場合もありますが、今回はQEMUを使って動作確認したいのでインストールしましょう。

hosttoolsのインストール
$ ./zephyr-sdk-x86_64-hosttools-standalone-0.9.sh

Zephyr Yocto Toolchain SDK installer version 0.9
================================================
Enter target directory for SDK (default: /opt/zephyr-sdk/0.9): /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/host
You are about to install the SDK to "/home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/host". Proceed [Y/n]? y
Extracting SDK..................done
Setting it up...done
SDK has been successfully set up and is ready to be used.
Each time you wish to use the SDK in a new shell session, you need to source the environment setup script e.g.
 $ . /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/host/environment-setup-x86_64-pokysdk-linux

上記の作業を全て終えた後のディレクトリ構造はこんな感じです。

Zephyr開発環境のディレクトリ構成
$ tree -L 2 ~/work

/home/katsuhiro/work
|-- zephyr
|   |-- bootloader
|   |-- modules
|   |-- tools
|   `-- zephyr                ★Zephyr RTOSのコード
|-- zephyr-sdk-0.16.4
|   |-- _venv
|   |-- cmake
|   |-- host                  ★hosttools
|   |-- riscv64-zephyr-elf    ★RISC-V用ツールチェーン
|   |-- sdk_toolchains
|   |-- sdk_version
|   |-- setup.sh
|   `-- zephyr-sdk-x86_64-hosttools-standalone-0.9.sh
`-- zephyr-sdk-0.16.4_linux-x86_64_minimal.tar.xz

Zephyr開発環境はセットアップ手順は短くなったとは思うんですけど、中身は複雑になってトラブルが起きたときの解決が困難になった印象です。昔より依存するツールが増えているのかな……?

Zephyr開発環境への入り方

使用したいツールに応じて環境を有効化すると良いです。

Zephyr開発環境への入り方の例
#### Python venv環境を有効化

$ source ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/_venv/bin/activate

#### QEMUなどhosttoolsを使う場合、hosttoolsを有効化

$ source ~/work/zephyr-sdk-0.16.4/host/environment-setup-x86_64-pokysdk-linux

#### デバッガなどを直接実行するならばツールチェーンにパスを通す

$ export PATH=~/work/zephyr-sdk-0.16.4/riscv64-zephyr-elf/bin:$PATH

私はいちいち選ぶのが面倒なので、全部有効にしております。

Zephyrのビルドと実行

Zephyr開発環境が正常にセットアップできたかどうか確かめるため、QEMU向けにビルドしましょう。

Zephyrのビルド(west版)
$ cd ~/work/zephyr/zephyr
$ west build -p always -b qemu_riscv64 samples/hello_world/

(ログは省略)

ビルドできたので実行したいところですが、なぜかwestを使ってQEMUで実行する方法が見当たりません。仕方ないのでcmakeでビルド&実行します。こちらのやり方も覚えておいて損はないでしょう……。

Zephyrのビルド(cmake版)
$ cd ~/work/zephyr/zephyr
$ rm -r build
$ cmake -B build -G Ninja -DBOARD=qemu_riscv64 samples/hello_world

Loading Zephyr default modules (Zephyr repository).
-- Application: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/samples/hello_world
-- CMake version: 3.22.1
-- Found Python3: /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/_venv/bin/python (found suitable version "3.10.12", minimum required is "3.8") found components: Interpreter
-- Cache files will be written to: /home/katsuhiro/.cache/zephyr
-- Zephyr version: 3.5.99 (/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr)
-- Found west (found suitable version "1.2.0", minimum required is "0.14.0")
-- Board: qemu_riscv64
-- ZEPHYR_TOOLCHAIN_VARIANT not set, trying to locate Zephyr SDK
-- Found host-tools: zephyr 0.16.4 (/home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4)
-- Found toolchain: zephyr 0.16.4 (/home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4)
-- Found Dtc: /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/host/sysroots/x86_64-pokysdk-linux/usr/bin/dtc (found suitable version "1.6.0", minimum required is "1.4.6")
-- Found BOARD.dts: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/boards/riscv/qemu_riscv64/qemu_riscv64.dts
-- Generated zephyr.dts: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/zephyr.dts
-- Generated devicetree_generated.h: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/include/generated/devicetree_generated.h
-- Including generated dts.cmake file: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/dts.cmake
Parsing /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/Kconfig
Loaded configuration '/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/boards/riscv/qemu_riscv64/qemu_riscv64_defconfig'
Merged configuration '/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/samples/hello_world/prj.conf'
Configuration saved to '/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/.config'
Kconfig header saved to '/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/include/generated/autoconf.h'
-- Found GnuLd: /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/riscv64-zephyr-elf/bin/../lib/gcc/riscv64-zephyr-elf/12.2.0/../../../../riscv64-zephyr-elf/bin/ld.bfd (found version "2.38")
-- The C compiler identification is GNU 12.2.0
-- The CXX compiler identification is GNU 12.2.0
-- The ASM compiler identification is GNU
-- Found assembler: /home/katsuhiro/work/zephyr-sdk-0.16.4/riscv64-zephyr-elf/bin/riscv64-zephyr-elf-gcc
-- Using ccache: /usr/bin/ccache
-- Configuring done
-- Generating done
-- Build files have been written to: /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build


$ ninja -C build

ninja: Entering directory `build'
[1/99] Preparing syscall dependency handling

[2/99] Generating include/generated/version.h
-- Zephyr version: 3.5.99 (/home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr), build: zephyr-v3.5.0-3603-g603c3af895b0
[98/99] Linking C executable zephyr/zephyr.elf
Memory region         Used Size  Region Size  %age Used
             RAM:       36140 B       256 MB      0.01%
        IDT_LIST:          0 GB         2 KB      0.00%
Generating files from /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/build/zephyr/zephyr.elf for board: qemu_riscv64
[99/99] cd /home/katsuhiro/work/zephyr.../zephyr/zephyr/build/zephyr/zephyr.elf


$ ninja -C build run

ninja: Entering directory `build'
[0/1] To exit from QEMU enter: 'CTRL+a, x'[QEMU] CPU: riscv64
*** Booting Zephyr OS build zephyr-v3.5.0-3603-g603c3af895b0 ***
Hello World! qemu_riscv64

実行できました。もしエラーが出る場合は次のトラブルシューティングもご参照ください。

トラブルシューティング

Zephyr SDKセットアップ時に-cオプションを付けない = Zephyr SDK cmake packageのインストールを忘れていると、Zephyrのビルド時に長々とエラーが出て怒られます。

Zephyr SDK cmake packageをインストールしていないと発生するエラー
CMake Error at /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/cmake/modules/FindZephyr-sdk.c
make:109 (find_package):
  Could not find a package configuration file provided by "Zephyr-sdk"
  (requested version 0.16) with any of the following names:

    Zephyr-sdkConfig.cmake
    zephyr-sdk-config.cmake

  Add the installation prefix of "Zephyr-sdk" to CMAKE_PREFIX_PATH or set
  "Zephyr-sdk_DIR" to a directory containing one of the above files.  If
  "Zephyr-sdk" provides a separate development package or SDK, be sure it has
  been installed.
Call Stack (most recent call first):
  /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/cmake/modules/FindHostTools.cmake:53 (find_package)
  /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/cmake/modules/dts.cmake:9 (find_package)
  /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/cmake/modules/zephyr_default.cmake:129 (include)
  /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/share/zephyr-package/cmake/ZephyrConfig.cmake:66 (include)
  /home/katsuhiro/work/zephyr/zephyr/share/zephyr-package/cmake/ZephyrConfig.cmake:92 (include_boilerplate)
  CMakeLists.txt:5 (find_package)

Zephyr SDKのセットアップは2回実行しても問題ないので-cオプションを付けてやり直しましょう。

編集者:すずき(2024/01/05 02:39)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2023年12月27日 >>> 2023年12月27日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2023>
<<<12>>>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

最近のコメント5件

  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/23 00:12)
    「ありがとうございます。バルコニーではない...」
  • link 24年6月17日
    hdkさん (06/22 22:08)
    「GPSの最初の同期を取る時は見晴らしのい...」
  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」

最近の記事3件

  • link 22年3月18日
    すずき (06/22 17:32)
    「[射的 - まとめリンク] 目次: 射的一覧が欲しくなったので作りました。ガスガン その1ガスガン その2ガスガンが増えました...」
  • link 23年11月25日
    すずき (06/22 17:31)
    「[JTSA Limited大会参加2023] 目次: 射的JTSA Limitedの大会に参加しました。いつも使っているエアガ...」
  • link 24年5月26日
    すずき (06/22 17:16)
    「[JTSA Unlimited大会参加2024] 目次: 射的JTSA Unlimitedの大会に参加しました。去年は選手登録...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/23 00:12