会社の同期の人たちと忘年会をしました。毎度おなじみ、高槻のとりひめです。
ちょうどクリスマス前後で幸せになった人、逆に寂しくなった人が居たせいか、全体を通して恋愛の話ばかりでした。人それぞれの恋愛観があるもんですね。
それにしてももう年越しとは、会社入ってから一日が短くなった気がする…。
以前ラテールのプロテクト(Gamepotプロテクト)を解除した(2008年12月8日の日記参照)ときの画像を載せ忘れていたので載せときます。
画像が潰れてるよ!って方は、画像の下のキャプションをクリックすると原寸大で表示されます。
GamepotプロテクトはnProtectよか弱いですが、nProtectは過剰防衛すぎて他の環境にまで害を及ぼしています。解くのを面倒にして泥棒避けするという意味ではGamepotプロテクトも十分役割を果たしているように思われます。
ESET smart securityを使い始めてからしばらく経ちますが、どうもいろいろおかしい。錯覚じゃないと思う。
まず説明の日本語訳がおかしい。アルバイトが訳してるのか?他の外国産ソフトも多少訳が変だけれど、そんなの目じゃない。また、文中に「半角スペース」が散りばめられているのも気になる。
ひどい例は「設定 - パーソナルファイアウォール - ルールとゾーン - 設定ボタン - ネットワークコンピュータの保護モードの変更ダイアログ - 詳細設定ダイアログ」かな。
以下に書き下しました。
共有するために(半角スペース)すべてのサブネットを構成する場合は、新しいネットワークが(半角スペース)検出時に(半角スペース)構成ダイアログの表示を(半角スペース)無効にすることができます。
ネットワーク(半角スペース)コンピュータの(半角スペース)保護モードの(半角スペース)設定ダイアログを(半角スペース)表示しない(N)
重要な設定のはずなのだが、何が言いたいのかわからん…。
アップデート機能もおかしくて、たまに固まります。しばらく待つと進みますが、やたら待たされます。待つのが嫌で「アップデートの中止ボタン」を押すと、天罰かのごとくESETの設定ウインドウごと固まります。運良くアップデートが始まってしまえば速いだけに、残念な動きです。
一番腹立つのはファイアウォール機能です。通信を許可したはずなのに容赦なく遮断されます。全てのルールをOFFにしてもなお、通信が遮断されます。なんだよそれ…。あまりにも使い物にならないのでファイアウォールごと無効にしています。
いくらウイルススキャンが速くても、これじゃあ使い物にならんぜ。
最近はブレードストーム(2008年11月21日の日記参照)は一時休止中でして、もっぱらガンダム無双2をやっています。
雑魚MSにも乗れるんですが、やはり主人公または主人公格の人物が乗るMSは強いですね。スピードが並外れているとか、隙が全くない、殲滅力が半端じゃないなどなど。
ガンダム無双2は、パイロットのレベルが15を超えて動きにバリエーションが増えた頃が一番面白いと思います。
Sena氏はガンダムウイングのヒイロが好きらしいので、ヒイロだけレベルがめっちゃ上がっています。確か40オーバーだった。
私は強けりゃ特にこだわりはないんですが、キュベレイの無双っぷりに感動したので今日はそればかり上げてました。
おかげでクシャナ…じゃねえや、ハマーン・カーンの罵声を存分に聞けました。「俗物が…消え失せろ!」と「ファンネル!」は何回聞いただろうか…。
大下さんちでクレープを作りました。近所のスーパーでバナナを買ってきて、そこにカスタードを作って乗せつつ食べました。うまー。
めがねを取りに行きました。ここのところメガネなし生活が長かったためか、メガネを掛けたらいろんな物が歪んで見える。特に床が浮き上がって、天井が低く見える。むう…。
少し度が進んだみたいで、レンズ端のゆがみが以前よりひどくなっています。右で -3.0か。これ以上進まないで欲しいなあ。
家に帰ってきて、メガネが若干斜めになっていることに気づいたので、明日直してもらおうかな。
無事に終わりました。たぶん。質疑応答の一節がまずかったらしくて「あの答え方はちょっとないなー」って言われたけど…。
大下さんからクリスマスプレゼントにティファールの電気ケトルとスープカップ一式をもらいました。冬のお供に最高です。
いただいたケトルはニューヴィテスプラス BF203922という製品です。1L近くの水でもすぐに沸かせます。これはいいな。ただし消費電力は1450Wです。
大抵のタップは定格125V 15Aのはずなので、タコ足で使うと危険です。気の利いたタップだとブレーカーが落ちるだけで済みますが、素朴なタップだと過電流で加熱して火事の原因になります。乾燥する冬に活躍するだけに、くれぐれも火事には注意したいものです。
無くしたメガネはついに見つからぬまま。とはいえ年末の旅行でロングドライブするから、このままメガネなしで居るのもまずい。というわけで西武百貨店のメガネ屋にニューめがねを作りに行きました。
当初は黒か銀のフレームにするつもりでした。展示品を見ていたら赤いメガネが目についたもので「赤いメガネがある、あれも赤い、これも赤い」って言って回っていました。そうしたら赤を探しているように見えたらしく、店員さんがやたら赤いメガネばかり持ってくる。そのうち目の前には赤がずらっと並び、どの赤にしますか?って雰囲気に…。
机の上に置いたときは派手な色ですが、かけてみると意外と赤も悪くないね。うん。結局、赤いメガネにしました。できあがるのは明後日だそうで。はやっ。
洗濯機の動画を張ったときの日記(2008年10月15日の日記参照)は HTML 4.0に非準拠(EMBEDタグ)です。わかっていますがあえて直しません。標準準拠は大事ですが、動画だけは例外にします。
いちいち保存して再生…より、ワンクリックで再生出来た方が動画の意味があると考えます。もちろんEMBEDタグを知らないブラウザのために、ファイルへのリンクを併記するつもりです。
今週はずっと来年の昇進(?)のための資料作り&発表練習です。研究のプレゼンとか、カイシャのプレゼンってのはどうも苦手だなあ。
いつの話かわからんけどWikiのネタ帳にあったので、使ってみる。
いつぞや新幹線に乗ったときに蒟蒻畑のイチゴ味を買って食べてたのですが、原材料表示を見ると「りんご、いちご、アロニア果汁」とあります。
せっかくのイチゴ味なのにリンゴ果汁の方が多い(※)のか?という疑問もさることながら、アロニアって何!?という疑問で頭がいっぱいです。イチゴと関係ない変な植物?いや、そもそも植物?なんてことを想像しつつ、帰路を急ぎました。
家で調べてみるとなんてことはなくて、食用の果実でした。別名チョークベリー、味は渋みが強い(Wikipedia - アロニア属より)とのことです。生でみかけることはなさそうな果物です。
蒟蒻畑に入っているのもおそらく少量で、味に奥行きを出すために加えているのでしょうね。
(※)原材料表示では通常、製品のより多くを占める材料から順に書かれる。
< | 2008 | > | ||||
<< | < | 12 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
合計:
本日: