コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2007年2月21日 >>> 2007年2月8日
link もっと後

2007年2月21日

お仕事

明後日のミーティングに向けて、実験用プログラムの実装をせかせかとやりました。でも終わらなかったので寝ます。

やっぱ寝ない

と、思ったのですがついトリックスター+を始めてしまったのが運の尽きでした。寝たのは結局朝の6時です。こんな怠惰な生活ができるのも後1ヶ月ですね。

いずれなる社会人に向け、今のうちから規則正しい生活に直して行きたいと…思うはずないよね〜。いつか強制的になるんだからさ。Let's怠惰生活です。

編集者:すずき(2007/02/23 06:03)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月20日

卒業単位

卒業前にごたごたするのは嫌だったので、単位を一応確認しておきました。34.0単位、きちっと出てました。

夢屋

研究室の皆さんと夢屋で夕食。いつもながら量が多いんだよなあ、って話をしていたら半ライスにすればいいのにって言われました。な!そんな裏技がっ!!

編集者:すずき(2007/02/21 20:52)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月19日

頑張りすぎ

以前、登録してちょっとやって放置していたトリックスター+ですが、修士論文が終わると同時にものすごい勢いでやっています。序盤はレベルが上がりやすいとは言え、2週間で40から80へと倍にしたのは、さすがにちとやりすぎだったかも知れません。

トリックスター+を始めたばかりの頃、研究室の皆さんを誘ったらあっさり断られたのに、今は自分を除く3人ほどがやっています。何らかの心変わりがあったのか…?

MMORPG雑感

コアなユーザーには、Lineage(NC Soft) のようにバランスが良くゲームシステムが面白いものは売れます。しかし初心者にとっては、激難の難易度設定や洋ゲーを彷彿とさせる絵は近づきがたいものがあります。
日本にもLineageのようなMMORPGはたくさんありますが、あまり売れないのか大ヒットという話は聞きません。

そんな中、Ragnarok Online(Gravity、ガンホー) はマップだけ3Dで、キャラクターは2D(※) とし、難易度もかなり控えめにしました。これは韓国や日本で大人気を博し、国際版が作られるほどの人気ぶりでした。

ちなみに、洋ゲーの絵にならないように調整してある作品はまだまだあります。ただ、スクリーンショットを見ただけなので見た目からの判断です。詳しいことは知りません。

テイルズウィーバー(Nexon Japan)
トリックスター+(NTREEV、GCREST)
2Dキャラクターを用いています。Ragnarokっぽいです。
エミル・クロニクル・オンライン(ブロッコリー、ガンホー)
マビノギ(Nexon Japan)
3Dですがトゥーンレンダリング(2/21: カートゥーン -> トゥーンに修正)で、2Dっぽいキャラクターにしています。
Seal Online(YNK、グリゴン)
Xenepic Online(NHN Japan(HanGame))
クロスゲート(スクウェア・エニクス)
3Dキャラクターですが、デフォルメによって近づきがたい雰囲気をなくしています。
メイプルストーリー(Nexon Japan)
ちょっと特殊。俯瞰視点ではなく、横スクロール画面です。恐らく2Dです。

(※) Gravityのアークトゥルスというゲームに使われた手法だそうです。

編集者:すずき(2007/02/21 20:19)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月18日

バレンタイン・デー

大下さんからチョコレートタルトとムースをいただきました。おいしかったです。

休日の過ごし方

じょー、田口氏、大下さんとSTEPでビリヤードと卓球をしました。やはり卓球は楽しい。

STEPを後にして百香亭へ。晩ご飯の後は、大下さんの家で軽く飲んで解散しました。

編集者:すずき(2007/02/19 18:12)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月17日

微妙にVista

我が家のWindows XPのリモートデスクトップ接続のプログラム(mstsc.exe)がアップデートされ、バージョンが6.0.6000.16386になっていることに気づきました。XPなら5.1.xxxxのはずなので、バージョンだけ見るとVistaの一部に見えます。

Vistaになってリモートデスクトップのプロトコルが変わったのかなあ?rdesktopが動かなくなるとちょっと不便だな。

編集者:すずき(2007/02/17 18:48)

コメント一覧

  • kawasakiさん(2007/02/18 11:53)
    サーバー認証ができるようになったみたいですよ。
  • すずきさん(2007/02/19 16:01)
    なるほど、機能追加ってところかな?
open/close この記事にコメントする



2007年2月16日

忘年新年歓迎送別会

ドコモの方々と飲み会しましょうという話しが出ていたのですが、先生を始め皆様忙しくて予定が合わず、できずじまい。ところが今日は奇跡の日、皆さんの予定が合ったようです。

忘年会、新年会、歓迎会、送別会が全部一緒になった結果、通常の飲み会になりました。宴会の席で色々話しましたけど、やっぱりOS研って凄い人の集合だなってのと、ちょっと変わった人が多いなあと(自分も含めて)改めて思いました。もちろんそこは良いところですよ!

ええ、うまくいってません

某プロテクトさんの姿をやっと拝めたかに見えたものの…?一瞬このような絵が出ますが、直後にOSがフリーズします。

GameMon.desという変な名前のプロセスが某プロテクトだと思われます。


その姿を拝めたかに見えた瞬間

あと、もう一つhiddenのプロセスがあるんですが、名前を見るに恐らくゲームのプロセスなので、どうでも良いです。というわけで、余計な部分は海苔で隠しておきました。

ちなみに同じ事をXPでやったらリセットがかかりました。BoDになってもリセットかけないように設定しているのに。某プロテクトが何か異常を検出したらリセットかけるようになっている、というのはさすがに考えすぎでしょうから、私のいじり方が悪くて吹っ飛んでるだけでしょう。

某プロテクトはあまりに手の込んだrootkitでして、簡単には戻せないんじゃないか、って気がしてきました。この手のものって戻したら戻したで何かおかしくなりそうですよね。

編集者:すずき(2007/02/17 04:41)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月15日

ドコモ

明日までに作ります、と言ってしまったものを作りました。すごい眠くてやる気が出ません。たくさん寝たのになぜだ…、もしや寝過ぎ?

Windowsさーん!

MSDNにはカーネルモードドライバのサポートルーチンとして、スレッドを作ったときに通知される関数を登録するPsSetCreateThreadNotifyRoutineという関数と、通知関数を削除するPsRemoveCreateThreadNotifyRoutineという関数が載っています。

しかしWindows 2000にはPsRemove〜 がありません。じゃあPsSet〜 もないのかというと、なぜか存在します。なんだこの片手落ち。しっかり作れよ!!

仕方ないから自分で登録解除する方法を紹介します。
PspCreateThreadNotifyRoutineという配列に通知関数のアドレスが登録されているので、自分で登録した関数を探してNULLに変えます。さらにPspCreateThreadNotifyRoutineCountと言う変数をデクリメントすれば登録解除されます。

私の環境(Windows 2000 SP4最新パッチ適用済み)だと、0x80483200(RoutineCount) と0x804831a0(Routine) というアドレスで、Routineの配列長は8(合計32バイト)でした。

編集者:すずき(2007/02/16 03:15)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月14日

rootkit

昨日に続き某プロテクトを眺めていたら、もう一つ発見しました。

Windowsではプロセスの構造体をActive Listという双方向?リストで繋いでいます。ところが腐れプロテクトはリストを壊して自分の前と後ろを繋いでしまいます。そうすることで自分は居ないかのように見せかけています。

しかしそのままではOSからも見えないため、実行されなくなります。そのため自分のプロセスが持っているスレッドを、適当なプロセス(恐らくID:8のSystemプロセスだと思います)に押しつけて実行させます(※)。

SSDTに加え、カーネルオブジェクト書き換えと来たもんだ…。このゴミプログラムは何やってくれてるんでしょうね、ほんと最低です。

(※)カーネルオブジェクト書き換えはFu rootkitというrootkitが使用しているそうです。

編集者:すずき(2007/02/14 21:07)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月13日

送別会

今年でつくばを離れてしまう阿部さんのための、送別会が開かれました。修論、卒論生のみなさん、発表お疲れ様でした。という労いの会も兼ねています。

場所は灯禾軒でした。飲み会にありがちな、ご飯が大量に余る状況にはなりませんでした。料理が少なかったのか、単にみんなおなかが空いていただけかな。最近のOS研ではM1の人々の就職/進学の話しで持ちきりです。さて、来年どうなっているやら?
2次会は横にあるじんぱちでした。酒を飲まなかったせいか、かなり安かったです。

3次会というか既に3人しかいなかったんですが、STEPで卓球とカラオケをしました。

ドライバ

某プロテクトを殺せないかと思って、変なドライバを書いてみました。結果を先に言うと、うまくいきませんでした。

某の動きを観察してみると、SSDTを書き換えているようです。具体的には、NtDeviceIoControlFile, NtOpenProcess, NtProtectVirtualMemory, NtReadVirtualMemory, NtWriteVirtualMemoryの5つ(2/14 NtWriteVirtualMemoryを追記)にフックを入れています(Windows2000の場合)。このやり口はもはやrootkit以外の何者でもないですね。

まずは単純に、正しいSSDTを記録しておいて、書き換えられた後に元の値に戻してやりました。ところが強制リセットがかかってしまい、駄目でした。

次にプロテクトが使っているフックルーチンの先頭を無条件near jmpに書き換えて、正しい位置に飛ぶように書き換えたのですが、Windowsがハングアップしてしまって、うまくいきません。

何か間違ってるのでしょうけど、いまいちわかりません。難しいですね…。

編集者:すずき(2007/02/14 19:44)

コメント一覧

  • kawasakiさん(2007/02/14 11:11)
    Windows Vista ではSSDTの書き換えは出来ないという話を聞いたのですが、どうなってるんでしょうね。
  • すずきさん(2007/02/14 17:10)
    SSDT が載ってるページだけ、書き込みしたら例外が飛ぶようにするとか…?できるのかな。
    できたとしても解除できそうだなあ…。
open/close この記事にコメントする



2007年2月12日

キューバはどこだ

昼にキューバ料理の店に行こうと誘われて6号沿いのお店に行きました。そういえばキューバってどこだっけ?って思いながら店に入ったら、壁にでかでかと地図が書いてありました。ああそうか、カリブ海の島国でしたね。

料理は辛い物が基本らしいですが、店員さんに辛くないのありますかって聞いたらいくつか教えてくれました。その中から一つ頼んでみると、不思議な香りの肉野菜炒めが出てきました。なんのスパイスかわからないけど…、おいしかったです。

編集者:すずき(2007/02/13 05:19)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月11日

ものづくり大国

国立科学博物館に行って、ものづくり展を見てきました。前のばけもの展が失敗感漂う感じで微妙だったのに対し、今回の展示は科博の本領発揮と言ったところでしょうか。面白かったです。

ニュースにもなっていた表面が磨かれたピッカピカの車もありましたよ。残念なことに時間が経ってしまって若干曇っていました。

工業製品の原料とか部品が多いのですが、車の部品、携帯の外装なども展示してあります。これらは身近にあるものですが、作るとなると結構複雑で難しいらしいのです。すげー複雑で細かい部品とか、何に使うのかわからなくても製品の形、材質を見て、これが一発で作れるか?と考えてみるとその技術力に感動します。

科学系の展示では珍しく、あちこちのパネルで「職人が〜」「熟練の技で〜」といったフレーズを見かけます。工作機械では到底なし得ない精度の加工も、熟練工がやれば一発というのは珍しくないようです。ものづくりには理屈じゃない技も必要ですね。

編集者:すずき(2007/02/11 23:42)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月9日

卒業旅行

僕の卒業旅行は横須賀で仕事になりそうです。南無三。

編集者:すずき(2007/02/10 17:25)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2007年2月8日

修士論文審査会

質疑応答の時に突っ込まれてちょっと固まりましたが、無事に終了しました。学生生活に一区切り付いた感じです。

朝イチだったので事務にプロジェクタを借りに行ったら、返すときも同じ人が返さなきゃだめだと言われた。何それ。俺だけ最初から最後まで居なさいってか。

自分たちが使っていた部屋は15:40で終わりだったのでまだ良い方で、18:00までやっていた部屋は一体どうなっていることやら。偶然一番手だったというだけで、9時間も拘束(9:00〜18:00)され、挙げ句に事務やってないから次の日返しに行くなんて、おかしいよね?

ドコモ

作業を頑張りましたが、眠いので無理ぽでした。

やっぱり思い直して頑張りました。徹夜でござる。

編集者:すずき(2007/02/09 07:33)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2007年2月21日 >>> 2007年2月8日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2007>
<<<02>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728---

最近のコメント5件

  • link 21年9月20日
    すずきさん (11/19 01:04)
    「It was my pleasure.」
  • link 21年9月20日
    whtさん (11/17 23:41)
    「This blog solves my ...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」

最近の記事3件

  • link 23年4月10日
    すずき (11/15 23:48)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年11月6日
    すずき (11/15 23:47)
    「[Ubuntu 24.04 LTS on ThinkPad X1 Carbon Gen 12] 目次: Linux会社ではTh...」
  • link 24年11月11日
    すずき (11/15 23:26)
    「[Pythonのテストフレームワーク] 目次: Python最近Pythonを触ることが増えたのでテストについて調べようと思い...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 11/19 01:04