コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2006年9月3日 >>> 2006年8月21日
link もっと後

2006年9月3日

寝たらいつのまにか風邪直った。

一昨日Debian Stableにアップデートが来た(Debian GNU/Linux 3.1 updated)みたいです。Mozillaとかgdmといったパッケージにも修正が入ったそうなので、Debianな方々はアップデートしておきましょう。

そのときついでにDebianサーバの侵害からの復旧についてのエントリを見て「あらら、Debianコミュニティご苦労様です」とか思ってたら…。

(引用)

今回の侵害に使われたカーネルの脆弱性はCVE-2006-2451として記載されています。これはLinuxカーネルの2.6.13から2.6.17.4のみに存在するもので、2.6.16では2.6.16.24未満に存在します。

なんだって?このサーバも 2.6.17.2だから思いっきり該当してるじゃないか。ユーザは自分しかいないため、攻撃されている心配はありませんが、気分的に宜しくない。ひとまず現時点での最新版2.6.17.11にアップデートしておきました。

編集者:すずき(2006/12/13 16:23)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年9月2日

風邪ひいた。くしゃみと鼻水が止まりません。

風邪ひいたけど、トリックスター+やってました。魔法使い(羊)のレベル32まで上げました。今はレベル上げゲームな感じ(レベルはかなり上がりやすい)が否めないんですが、60くらいまで上げて転職できたら、きっといろんな所に行けて、世界が変わると信じている。もうしばらく頑張ってみよう。

その暁にはPTを組んでどこかに行ったりしたいのですが、トリックスターWikiを見ていると、どの職もPTに向いていない感じがします。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年9月1日

TA第一回目です。授業の準備して、プリント配って、出席取るだけなんですが、色々手際が悪くて困りました。この授業は毎回先生が替わることもあって、次回もやや不安です。

学類の授業のTAが4限で、裏番組の大学院の授業(指導教官である加藤先生の授業)が4, 5限かつ、その授業では授業内発表などがスケジュールされる関係で、聴講が厳しそうな状況です。

その話を加藤先生にしたら「じゃあ5限だけ出ればいいよ、鈴木君の発表の時間は都合できるから。」って。単位はもらえんけど、別にもういらん。というわけで5限だけ聞きに行きます。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月31日

横須賀を離れ、つくばに戻りました。明日から学校です。人生最後の夏休みの1/4は横須賀で仕事だったわけだ。

今回の出張ではホテルニューヨコスカに滞在していました。ホテルでは一日300円分(合計4500円分)のドリンク券をくれるサービスがあるのですが、今まで使う暇がなくて溜まりに溜まっていました。

まあ最後くらいって思ってバーに行って、従業員の人と「こんなにドリンク券溜まったんですよ。でも明日帰るんですよね〜。」みたいな話をしたら、「あらもったいない!全部使いなさい。」って、ドリンク券を大量のジュースと発泡酒に換えてくれました。今もありがたく飲んでますけど、いやー持って帰るのしんどかったわ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月30日

今日で2週間にわたった、ドコモのエセ社員生活も終了です。長かったような短かったような。

共同研究の実装担当業者さんとミーティングをしました。ちょっとちょっと大丈夫?良くわかってないんじゃないか…?
しかしまあ向こうとしても、言われたから作ってるけど、何?何なのコレ?って思ってるでしょうから、お互い苦痛ですよね。

就職活動のとき各社の説明を聞いていたときも思ったのですが、日本は仕組みを考える人と実装する人は別、ってパターンが多いです。アメリカみたいに、出来る人が仕組み考えて実装もする、というのはありません。プログラマの人件費をケチってんのかなあ?

あと、業者さんのアドバイザにOS研OBの松原さんが就いていると聞いて、ああ世間って狭いねと思った。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月29日

今度はWindows側が不調です。横須賀来てから毎日毎日問題ばっかり…一体なんなんだよ?俺呪われてんのか?

現在はMicorosoft Loopback InterfaceとSSHの併用で、自宅のSambaサーバにアクセスしています。
やり方はLoopbackをインストールして(※)、IPを適当に169.254.1.1とかに設定し、SSHで169.254.1.1:139をSambaサーバのポート139へフォワーディングするだけです。

加えてhostsで、169.254.1.1に適当な名前nuhehoとかを割り当てて(2006年6月27日の日記参照)います。これでネットワークドライブの割り当てにホスト名を(\\nuheho\share)使えるようになり、ネットワークドライブをイントラネットゾーンにできます。

と、今まではこれで良かったのですが、最近なぜか繋がりません。繋がらなくなってもping nuhehoできるし、telnet nuheho 139も繋がります。でも \\nuhehoはダメって言われます。
ちなみにダメなのは \\nuhehoだけらしくて、\\169.254.1.1なら繋がります。何が違うんだよ…意味わかんねー。

(※)[コントロールパネル] -> [ハードウェアの追加] -> [新しいハードウェアデバイスの追加(一番下)] -> [一覧から選択し(省略)] -> [ネットワークアダプタ] -> [製造元Microsoft] -> [Microsoft Loopback Adapter] です。

編集者:すずき(2007/01/16 04:02)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月28日

先週の終わりから絶不調なThinkpadの 5分で切れる無線LAN!この状態が続くとThinkpadに全力パンチするのも(※ドコモの備品です)時間の問題なので、設定を色々変えてごまかしました。で、辿り着いたのが以下の設定。

適当無線LAN設定
iwconfig eth1 essid x31-fedora rate 11 \
         key 12345678901234567890abcdef \
         mode ad-hoc channel 6 \
         retry min limit 16 rts 250 \
         power off

ありったけのオプションを使ったので、どれが効いているのか良くわからんし、検証する気も起きません。とりあえず今日は一度も落ちなかったので良し。
そういえばipw2100って11b(11Mbps) なのに、Windows側には54Mbpsで接続って出る…あーもう、気のせい気のせい。

編集者:すずき(2006/11/27 22:59)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月27日

横浜の中華街に行きました。ろくに調べずに出かけたものだから、中華街に何があるのか全くわからなかった。とりあえず腹減ったので、安そうなお店でチャーハン食って帰りました。
せっかく行ったのにもったいなかったなあ。道行く人が肉まんを歩きながら食べているのを見て、ちょっと食べたくなってしまった。次回に期待だ。

母より、京急のアナウンスは、ドアを閉める人(車掌)が言うなら「(私が)ドアを閉めます」だから正しいのではないか、とのこと。
というわけで誰が言うのかウォッチ(@横須賀中央駅)したところ、ドアに関係ない駅員が「ドアを閉めます」とアナウンスしている。やはりこれがマニュアルで指定された文言なんだろうと思ったら、横浜駅では「ドアが閉まります」だった。あれれ…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月26日

時代の波に乗って、このページにもQRコードを付けてみました。これで携帯からのアクセスも楽々ですね。
貼っておいてなんですが、悪いことは言いません、今はPCで見てください。このページは全然携帯を意識していないので、表示がぐちゃぐちゃになります。

私の確認した以下の二つでは正常に表示できませんでした。

i-modeブラウザ(N902iS)
画面狭いくせに下手にテーブルを理解するせいで、右のメニューが左側の文章を押しつぶしてしまい、一文字ごとに改行されるというひどい状態になります。
ibisBrowser LT
XHTMLを理解してくれないため、改行(<br/>)が全部なくなります。i-modeよりましですが、これはこれで読みづらいというかなんというか。

あまりにぐちゃぐちゃなので、そのうちなんらかの対策が必要だと思いました…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月25日

ここ一週間でドコモに出勤する時間がどんどん遅くなって、今日ついに11時直前となりました。しかし自分は社員でもインターンでもなく、大学からの出張という扱いなので、何も言われなかったりします。これはある意味で特権というやつか。
もちろん遅く行けば、その分帰るのが遅くなるだけなので、意味ありませんがね。

通勤時間の電車(京急線)が暇です。暇すぎて、京急の変なとこが気になります。初めて乗ったときから特に「ん?」って思っていたのが、京急でのドアが閉まるときのアナウンスです。
JRは「ドアが閉まります」ですが、京急は「ドアを閉めます」と言います。なぜ能動的なんだろう?京急と接続する、都営浅草線、京成線はどう言うのだろう?気になる。

横須賀の夜は外人とかチンピラが多くて、雰囲気があまり良くありません。夜はホテルから出づらいため、もっぱらネットをして過ごしています。そんなだから日記がこんなに長くなるのですね。
今日は塚田氏とトリックスターをプレイしました。今のところレベル31。うーむ、まだまだだなあ…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月24日

今日の22時ころ冥王星が惑星から外されることが正式に決まったそうです。ファンはショックかもしれませんが、私は今回の採決で良かったと思います。
理由は、海王星以降には大きな小惑星(変な表現ですが…。エッジワース・カイパーベルト天体と言います)がたくさんあるため、全部惑星にしたら際限なく増えるからです。

冥王星を削るとともに惑星の定義を厳しくしたそうなので、今後は惑星が増えることはまずないでしょう。
今回の採決は覚える方にとっても、ありがたかったのでは?今回審議された12個ならまだしも、20や30になったら悲劇ですよね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月23日

今日は無線LANが超ご機嫌ナナメで、5分おきくらいに接続が切れてました。Fedoraが悪いのかThinkpadが悪いのか知らんけど、こんな状態じゃ作業できないっすー。

ドコモの皆様により、インターンで来た方と自分の歓迎会が開かれました。横須賀市のル・ソレイユで行われました。
フランス料理なんてなかなか食べる機会がないから、貴重ですね。色々な話が聞けたのも楽しかったです。まあ、人の名前を言われても誰が誰だかいまいちわかってないので、話題についていけてない感じも…。

manpage ptrace日本語版が新しくなっていました。PTRACE_SETOPTIONSとかPTRACE_GETSIGINFOといった新しいオプションの説明と、SYSEMU関連の説明が追加されています。今までptraceなんてデバッガが使うだけの日陰の存在でしたが、UMLのおかげでメジャーになり、多くの機能が追加されて便利になりました(たぶん)。

阿部さん曰く、Solarisにはもっと進んだデバッグ機能があるらしいです。他人(BSD, Solarisなど)からパクるのはLinuxのお家芸。そろそろptraceに代わる何かをパクらないかな〜と期待しています。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月22日

FOMAに変えたときにパケホーダイにプラン変えて、調子に乗って使いまくっていたら2週間で37,000パケットも使っていました。ずいぶん使ったけどパケホーダイだし、定額万歳とか思ってたんですが、実はめちゃめちゃ損してました。

ドコモで料金計算してみるとわかりますが、電話かけない人なら無料通話分が余るのでかなり穴埋めできます。よってパケット代2万5千円(125,000パケット)くらいの人じゃないと得しません。
パケホーダイの適用範囲が微妙(フルブラウザは対象外、データ通信も対象外)なので、絶対そんなに通信することは無いな。プラン変えるか…。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2006年8月21日

研究所の皆さんと東京湾フェリーサンセットクルーズに行きました。定期運行しているフェリーを利用して、横須賀市久里浜港から富津市金谷港を往復するものです。東京湾と侮る無かれ、時間は短めですがなかなか乙なものですよ。
2階の甲板に居たら、風が強くてテーブルの上の食べ物が飛んできた。おかげで服に醤油が…ただでさえ服ないのに厳しいなあ。

駒大苫小牧負けちゃったな。三連覇できなかったのは残念でしたが、よく考えてみて欲しい。2連覇の上、今年も準優勝なんて十分な偉業ですよ。素晴らしい試合でした、お疲れ様。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2006年9月3日 >>> 2006年8月21日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2006>
<<<09>>>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント5件

  • link 21年9月20日
    すずきさん (11/19 01:04)
    「It was my pleasure.」
  • link 21年9月20日
    whtさん (11/17 23:41)
    「This blog solves my ...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」

最近の記事3件

  • link 23年4月10日
    すずき (11/15 23:48)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年11月6日
    すずき (11/15 23:47)
    「[Ubuntu 24.04 LTS on ThinkPad X1 Carbon Gen 12] 目次: Linux会社ではTh...」
  • link 24年11月11日
    すずき (11/15 23:26)
    「[Pythonのテストフレームワーク] 目次: Python最近Pythonを触ることが増えたのでテストについて調べようと思い...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 11/19 01:04