セミナーで山本(幹)先生の生徒に質問しました。その場でサラサラっと答えてくれたのでふーん、と思っていたら、セミナー終了後、山本先生に呼び止められました。
というのも「あの質問の答えが間違っていたから、訂正を…」とのこと。さすがマメな山本先生です。呼び止められるときに、名前を呼ばれたような気がします。質問のとき名前言わなかったのになあ?
どうしても万物の起源を自国にしたいらしく、韓国は色々香ばしい主張を連発していますが、お隣の中国も何か言ってます。記事によればゴルフの起源は、12世紀に中国で流行っていた捶丸という球技だそうです。それが200年後(14〜15世紀)にスコットランドでまた流行ったということでしょうか?時間も場所も離れすぎていませんか。
最近流行のAjaxに挑戦しています。主にSeaMonkeyで動作確認していて、ふとIEで見てみたら全然動かなかった。
特にIEはGETの結果をキャッシュしてしまい、サーバにアクセスしに行かなくなる問題があります。これは結構困ります。仕方ないのでシステム時間のミリ秒表記をGETの引数に渡し、ユニークなリクエストにすることで無理やり読ませました。ネットを見るともっと良さそうな方法を見かけますが、どうもJavaScriptは面倒でねえ…。
永田町に初めて行って適当に歩いてたら、警官がいっぱいいる場所に着いてしまいました。何の建物なのか、通行証がどうのこうの言っているのが聞こえたために、逃げてきました。特に何もしてなくても、警官を見ると無意味にビビるのはなぜだろう。
今日の面接、担当の面接官があまりにも野口君に似てて吹き出しそうでした。関西弁じゃなかったのでセーフでしたけど、それでも目が合うたびにニヤけそうになりました。
明日の面接に向けて馬渕氏に教えてもらった写真屋で証明写真を撮りました。肩が下がってる、顔が斜め、と何度か取り直され、最後に良い感じの写真が出てきました。値段が高いだけあるかな。
昨日(4/23)500系のぞみ号で「いい日旅立ち」が流れると書きましたが、Wikipediaによればのぞみ号でなくてもJR西日本のB編成車両なら流れるそうです。と書いても意味不明なので例を挙げると、JR西日本所有の700系でも流れている、ってことです。そしてそんなことは鉄オタ以外誰も気にしませんね。
Wikipediaには鉄オタがいっぱいいて、鉄道関連の記事が無駄に詳しいです。ありえないくらい暇な人は一度「東海道新幹線」の項を見てください。専門家でもないだろうに良く書くなあ、と思うこと間違いなしです。
面接を受けに、のぞみ (500系) に乗ってばびゅーんと京都へ行ってまいりました。のぞみの室内放送はなぜか「いい日旅立ち」です。タイトルは旅ですけどね、もっと他に無かったんでしょうか?乗っていきなり「いーいひ〜たびーだち〜」って、暗い、暗すぎだよ。もちろん700系にも乗ったんですが、いい日旅立ちが強烈過ぎて覚えていません。
前回も書いてしつこいですがさすが新幹線、超特急(英語表記がNozomi Super Express)の名に恥じぬ速さです。本当に速い。元々まばらな新幹線の駅ですら飛ばしまくりで始発の東京、品川、新横浜、名古屋の次はもう京都ですし、すげー勢いで(営業最高速度285km/h)ぶっ飛ばしてくし…。
飛行機も一旦離陸すれば900km/h程度ですが、飛ぶまでのダラダラした感じと、着陸の後の「早く荷物返して!」状態が非常にいらいらするため、北海道に新幹線が通るなら間違いなく使います。一週間で二往復もしたおかげで、にわかに新幹線ファンになりましたよ。
肝心の面接などの話は、就職活動がまとまってから書きます…。
GIGAZINE 2006年4月15日のニュース記事より。
ThunderbirdおよびFirefox, Mozilla Suite, Seamonkeyなどでconfig.trim_on_minimizeオプションをtrueにすると、ウインドウを最小化したときに意識的に使用領域をスワップアウトしてくれます。Firefoxメモリ食いすぎだよ、って時はこれを有効にして、最小化してあげると、一時的に物理メモリが空いてちょっと幸せになれるかも知れません。
実際にSeamonkey 1.0.1で有効にしたところ、メモリの使用量はこのように変化しました。劇的な変化ではありませんが、使って損は無いくらいの貢献はしていると思います。当然ながら最小化から復帰する際にスワップインの時間がかかります。頻繁に最小化させる場合は使わないほうが良いでしょう。
状態 | 物理メモリ | 仮想メモリ |
---|---|---|
元の状態 | 44024K | 67700K |
最小化 | 34820K | 70964K |
タブを全部閉じて最小化 | 12296K | 64920K |
ゼミがありました。先生、阿部さんと相談した結果、今の状態ではどれも手付かずで終了しそうなので、今後はドコモに注力していきます。10月までに何が何でもやらなければならないそうです。うへ。
榮樂神のセミナー発表でした。内容が難しいのか、みなさんポカーンとしていました。そういえば質疑応答を開始した瞬間に地震がありましたね。地震もちゃんと空気読んでるんでしょうか。
エミルにTexas Hold'em Pokerを教えてもらいました。一昨年やったんですが結構忘れてたので、M1の人々と一緒に説明をうんうん聞きながらプレイしました。一回目はストレートやらフラッシュやらの良い役でボロ勝ちして、調子に乗りすぎたか、二回目はあっさり負けました…。やはりギャンブルは向いていません。
パチンコなどと違って、駆け引きを楽しむ相手が居り、麻雀と違ってシンプルで、カードゲームは結構楽しいと思います。
目次: 自宅サーバー
PHPに触ってみたらちょっと面白くなってきて、リファレンスなど見ていたらpngの連結なども非常に簡単なことがわかってからさらに面白くなってしまい、カウンタの移植に挑戦してみました。なんと半日で移植できてしまった。perlが如何に書きづらく、メンテナンス性が悪いかが良くわかりました。さよならperlさん。
perlのときはなぜか反応が非常に遅くなることがあったのですが、PHPだと特にないみたい?ホスト名の逆引き回数を控えた(以前はカウントアップするしないにかかわらず取っていました、気づいていませんでした…)のと、以前のファイルロックがかなりあやしい処理だったあたりが関係してそうです。
スピード移植につきあまりテストしてないのでカウンタがおかしくなってるかもしれませんが、気にしないでください。
いまさらですが、就職対策本を買いました。遅すぎですか…。
エントリーシート書いて、Webテスト受けて、チャレンジマッチングの申し込みをした。来週の日曜日には面接です。ああー忙しくなりそうです。
エントリーシートの自己PRとやらにうんうん悩んでみました。学生のうちにしたことなんて大した事ないのに、いかにもすごそうに書かなければいけなくて、背中がムズムズしてきます。
松下電器半導体社の見学に行ってきました。京都府長岡京市で開催だったため、新幹線で無理やり日帰り日程を組んで行ってきました。偶然筑波大の院生(元工シス)がいて、しかも同じ説明会を聞きました。最後に人事の人曰く、半導体社は来週のチャレンジマッチングが最後かもしれない、って言ってました。
そういえば新幹線に初めて乗りましたよ、速いですねー。日本の新幹線は300km/hでぶっ飛ばしながらも全く脱線事故が起きず、まさに日本の安全神話と言われていたそうです。ただそれもこの間の新潟県中越地震で上越新幹線が脱線して終わっちゃいました。
昨日書いた事に関して榮樂氏よりツッコミがありました。FQDNまたはIPアドレスを使用すると、イントラネット サイトがインターネット サイトとして識別されるを教えていただきました。ここにはごちゃごちゃ書いてありますが要するにですね、
(引用)
この回避策はUNCまたはIPアドレスを使用するfile:// アドレスに対しては機能しません。たとえば、適切なIPアドレス範囲をローカル イントラネット サイト一覧に追加しても、Internet Explorerは \\157.54.100.101\shareまたはfile://157.54.100.101/shareをインターネット ゾーンにあると認識します。
ということなので、IPアドレスを使うなという仕様で、ファイナルアンサー?さすがマイクロソフトだわ。
昔はNet BIOS名(\\hoge\shareのような指定)を使っていたのですが、それでは何か困ったことがあったのでIPアドレス(\\192.168.0.1\shareのような指定)に変更しました。しかし何があったのか思い出せませんよ、なんだったんだろうか。
アイフルのQ&Aコーナーに「業務停止おめでとうございます!」って質問すると「ありがとうございます。」って返ってくる。何言ってんだこいつw
ネットワークドライブがいつからか Local Intranetゾーンに指定できなくなってしまい、Internetゾーンになっています。そのため何か起動するたびに一々、これ実行していい?って聞いてきてウザいのです。
そこでぱっと思いつくのがsubstコマンドです。substのドライブはマイコンピュータゾーンになるという変則的なルールがあって…はいなに?ゾーンの意味がない?そんなの知りません、むしろネットワークドライブにゾーンを適用するなと言いたいくらいなのだよ。
それはさておきsubstコマンドでゾーンの問題は解決します。しかしログオフのたびにドライブが消される、「切断されたネットワークドライブ (Z:)」という意味不明なラベル名が付くという欠点があってかなり微妙です。欠点を埋めるべくスタートアップ時にsubstしてラベルを書き換えることにしましょう。
では第一弾、substしてラベルを変えるバッチファイルを書きました。
echo off n: cd n: subst z: n:\rlabel z: hoge
しかしlabelコマンドが「パラメータが適合しません」と寝言抜かしてコケます。labelコマンドの対象を色々変えてやってみたら、ネットワークドライブでは失敗してしまうようです。
挫けず第二弾、ネットで調べて見つけたWSHを使いました。
Set X = Wscript.CreateObject("Shell.Application")
Set D = X.NameSpace("Z:")
if not (D = empty) then
D.Items().Item.Name = "hoge"
end if
これは結構優秀で、ネットワークドライブのラベルが書き換えられます。しかし本命の substしたネットワークドライブは書き換えられませんでした。
どの方法が何に効くのかわかりづらいと思いますので、表にまとめました。
手段 | ハードドライブ | ハードドライブ のsubst |
ネットワークドライブ | ネットワークドライブ のsubst |
---|---|---|---|---|
labelコマンド | ○ | ○ | × | × |
FolderItem.Name | ○ | ○ | ○ | × |
ちなみにネットワークドライブに対して、volコマンドを実行するとマウント先のフォルダ名がでてきます。エクスプローラのプロパティでもその名前が出ます。エクスプローラ、というかシェルはどこにラベルを持っているのだろうか…。
ネットワークドライブのsubstであろうと、エクスプローラからラベルが変更できるので、不可能ではないはずですけどね。他に何か良い方法があったら、教えてエロい人ー!!
クリーニングに出していたものを取りに行って、買い物に行って、研究室によって、晩御飯を食べて、家に帰っただけなのに異様に眠い。寝ていたら大下さんから晩御飯のお誘い。今日に限って早目に食べてしまったのを後悔しました。
日曜日に京都に行くというのに、学割を取ってくるのを忘れました。もうだめぽorz
夕方、突然ジャステックから電話がかかってきて、SEになりたいなら説明会にどうぞ来て下さい、と言われた。以前合同説明会に参加したから掛けたらしいですが、なぜ今?しかも突然…。
< | 2006 | > | ||||
<< | < | 04 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
合計:
本日: