現代ビジネス - 東芝不正会計問題の盲点「バフェット基準」を満たさない社外取締役は機能しない!を読んで。
この記事で「バフェット基準」という言葉を初めて知ったのですが…、私としては、覚悟を決めた人に「成果が出れば良いことあるぞ」と励し、都合が悪いと逃げる連中に「ナメた真似すんな大損させるぞ?」と脅す、飴と鞭システムだと理解しました。
いわゆる同族経営企業は、この「バフェット基準」を自然と満たしていると思われますので、この制度自体は特別でも珍しくもないです。
じゃあ昔からあるのに、何で今そんなこと言うかな?と考えてみると、言い方は悪いですが、
「会社オーナーの経営陣と、サラリーマン双六のゴールの経営陣、どっちが真剣に会社のことを考えると思う?圧倒的に前者だと思わないか?」
…という問いかけをしたいからだと思われます。たぶん。
日本の同族経営ではない企業にも、役員の自社株売却禁止(退任後10年くらい?)と、財産に対する自社株割合をセットで制度化したら、刹那的な粉飾決算が少しは減るかもしれません。
メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。
夏前くらいからSDガンダム ジージェネレーションフロンティアというソーシャルゲームをやっています。
このゲームは、シナリオクリア時のアイテムドロップ確率の大小(星の数で表されており、%値ではない)が示されていますが、レアが出づらくないか?と思ったので、一体何%くらいなのか、80回ほどやって(※)測ってみました。
84回中(一応、星が多いほど出やすい、ことになっている)
これはひどい。星の数とは一体なんだったのか…。
(※)実験に使ったステージは、下記の通り。
SPクエスト「ラプラスの亡霊」再公開 - 上級
メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。
< | 2015 | > | ||||
<< | < | 08 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
合計:
本日: