スタックトレースがやっと動いたのでドコモのミーティングで使う資料を急ピッチで作っていました。明日はのんびりできそうです。
ちなみにスタックトレースが動かなかった原因は初期化がなされておらず、if (pointer == NULL) return; のチェック部分を通過していたためでした。何でそんなの気づかないのお前?って思われるかもしれんが、初期化するの当たり前だよ!って思ってるから仕方なかったのである。
当然ですが自分が書いたプログラムじゃないんでそこんとこよろしく。自分で書いたプログラムならこんな手間かかりませんからね。
授業行くの忘れました。というより授業の存在を思い出した時にはもう終わっていました。来週はちゃんと行かなきゃねえ。
JoyToKeyみたいなやつを作っています。JoyToKeyはマウスとキーの操作が同時に割り当てられないのと、キーストロークが3つまでしか登録できないのが微妙です。マウスとキーの同時操作は複数起動すれば不可能ではありませんが、順序がつけられません。つまりA押して、B押して、クリック、のような動作がやりたいのですが不可能なのです。
で、やりたいことは大方実装できましたが、Sleepを導入したがために連射機能が難しくなりました。まあ、そのうちなんとかします。あとはファイルに保存する部分を作れば自分で使う分には完成かな。公開は多分しないと思う…。
朝、学校に行ってどこかの企業の人にポットのデモをしました。
デモをやってたら授業に遅刻しましたが、何食わぬ顔で普通に参加して帰りました。
自分の将来を決めるミーティングがありました。ふとしたことからネストしたポットができないか、という話で盛り上がりました。どうやら自分の研究はこれになりそうです。
昨日の話と関係してます。
自分が作るアプリケーションでは、2回くらい頑張ってもフォーカスが取れなければメニューを出さない、というがっかり仕様にしています。昨日紹介した操作ならまだしも、正常な状態でフォーカスが取れないなんて、OSが落ちる寸前くらいなもんだろうと思いますし。
フォーカスが取れなければポップアップメニューを出さないとか、無理やりフォーカスを取りに行くアプリケーションもありますが、Windowsに最初から入っている奴らはほぼ全滅です。ぜひ遊んでみてください。
恐らくバグ…あ、いやWindowsの仕様でしょう。ウインドウにフォーカスが当たらないようにしてメニューを出すとメニューが消えません。
「フォーカスを当てずに右クリックなんてできないよ!ジョニー!」とお嘆きのあなたにも簡単にできます。適当なウインドウで、Alt+Spaceを押し「移動(M)」を選べばOKです。好きなところを右クリックしてください。次々とメニューが出ますが、前に出たメニューが消えないでしょう?
4つポップアップメニューが出てます
上の画像では Explorer、Firefox、Thunderbirdのポップアップメニューが全部出ています。きっとLonghornでも同じバ…いや、仕様だと期待します。実害は全くないので、Windows持ってない人は店頭デモ機とかでやってください。
最後の輪講が終わりました。半年にも及ぶ長い長い輪講でした。長かった…。
そのあと、岡さんおかえりパーティーに参加しました。小磯氏お手製の料理が最高でした。阿部さんの娘さんがかわいかったです。それと総合B棟のラウンジは、ドアの鍵自体がもげるため、鍵をかける意味がありません。ラウンジを研究室として使っているところは危ないと思います。
ここに書く前にその人たちに教えるべきだけど、別に知り合いがいるわけでもないし、いきなり「お宅の鍵はね〜」って訪ねていくのも微妙ですよね。どうか自力で気づいてください。
大下さんが荷物(預かっていたエプロン)を取りに来ました。雑巾をすすぐついでに、エプロンも洗おうかと思いましたが、洗濯機でやったら、プリント文字の部分を完全破壊しそうだったのでやめておきました。我が家にはネットなんて気の利いたものはないのだよ…。
授業は普通でした。来週はまた別の班の発表があるようです。
頭文字Dの映画を見てきました。ラブシーンいらないのは基本で、走りの部分もひどいです。ドリフトで後輪ロックさせてるし、エンジンを換装する前と後でエンジン音が同じ。レブリミットのことをあれだけ言うなら、せめて音くらいは変えてほしかった。
学祭3日目、打ち上げはスタミナ太郎でした。最後にコーヒープリンばっかり食ってたら気持ち悪くなりました。あのお茶がなかったら、気分悪いままで台無しになるところでした。お茶最高です。
北脇さんのおごりでカラオケに行きました。ありがたやー。久しぶりにカラオケに行きました。もっと行きたい気持ちはあるのけれど、なぜか機会を逃しています。
学祭2日目、特に手伝いもせずOB会に参加するのみに留まりました。僕らが何もしなくても成功しているということは、すなわち後ろが育っているということなので安心しています。
OB会はなるべく先輩方と話すように心がけましたけど、一年に一回会うか会わないかの人達であるゆえ、名前がよくわかりません。最初に聞きそびれて、結局誰だかよくわからなかった人が何人か居ました。おそらく向こうも同じ思いを抱いていることでしょう…。
< | 2005 | > | ||||
<< | < | 10 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
合計:
本日: