コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2005年9月19日 >>> 2005年9月6日
link もっと後

2005年9月19日

今日の俺ビア。
ネットワークドライブに置いてあるThunderbirdやFirefoxのインストーラをエクスプローラで表示させると、1ファイルの表示に5秒以上かかり、その間CPUを25% 近く消費し続ける。
え?ガセビア?いやいや、うそじゃないす。ほら!

thunderbirdのセットアップを表示させた

で、今のところ他のプログラムでは起こりませんが、なんでだろうか。エクスプローラに嫌われているのだろうか。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月18日

眠い。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月17日

C++ に乗り換えてリファレンスモニタを設計をしなおしましたが、コードを流用しまくった結果あまり意味がありませんでした。sys_waitのエミュレーションを実装してみました。makeはうまく行くっぽいのですが、bashのfgとかbgが効かないのでおかしくなる。うーん、難しいな。
というかこればっかりやっていると本来の研究が進まないのでそろそろやめます。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月16日

阿部さんとミーティングして、今後やることの確認をしました。連休頑張らないと。そのあとは全体ゼミでした。
OS研の色々サーバであるdumboがおかしくなっていました。keventdがOops! して死んでて、その影響かsshdが大量にゾンビ化していました。sshdのゾンビ化により端末が開かれたまま大量に残り、pts/43なんて数字になっていました。ほげー。
エイラク神とともにOops! のコールスタックを見ていたのですが、なぜかスケジューラとかSCSIのボトムハーフ(かな?)なんかを通っていて自分にはもうなんだかわかりません。SMPか?RAIDのドライバか?

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月15日

自然言語処理とシス情セミナーでした。まあ普通の一日です。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月14日

NXビットとは、任意のデータを実行させないように印をつける機構です。セキュリティホールを突くときに、本来実行しないデータ領域にコードを書き込み実行することが多い(たぶん)ため、データ領域を実行できないようにして安全化を図ります。Windowsでこの機能を利用するにはXP SP2と対応CPUが必要です。
我が家もWindows 2000からXPにしたことだし、一つ実験してみました。Athlon 64でXP SP2な方は再現できるはず。最近はPentium 4もNXビットあるんだったかな。
こんなプログラムです。

スタック上のデータを実行

push 0x9090feeb;
mov eax, esp;
jmp eax;

データ領域で実行なんて大げさに聞こえますが、なんのことはなくてスタックにjmp -2つまり自身の先頭に飛ぶ命令を押し込んで、スタックの先頭にjmpするだけです。実行すると、普通はCPUを100% 使ったまま何も起こらないプログラムが起動しますが、NXを有効にした状態だと、このようにエラーが発生します。

データ実行防止のエラー

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月13日

Potというかstraceもどきですが、wait系の実装がかなり難しいことがわかりました。fork系には完全に対応できたと思います。
forkすると親にシグナルが行く前に、子にシグナルが来たりします。前の実装だと、子プロセスが存在しない状態(親プロセスのforkを処理していない状態)で、子にシグナルが来ると捨てていたため、そこでハングアップしてた…。とりあえず行き先のわからないやつは保留するようにして解決しました。
PTRACE_TRACEMEをすると最初にSIGSTOPが来るはずなのですが、その前にforkの出口にきましたよというSIGTRAPが来たりします。PTRACE_ATTACHでforkに対応しているアプリケーションは最初のシステムコールを取りこぼしている可能性が大きいです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月12日

自民党圧勝でしたね。そろそろ憲法変わるのかな?
日本は殴られて初めて殴り返し(専守防衛)ます。領海侵犯した外国船なんて撃沈させてもいいはずなのに、そうしないのは恐らく自衛隊が9条に引っかかるのが怖いからでしょう。
9条は素晴らしいのですが、「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」これが理想的過ぎる。隣国に頻繁に領海侵犯されるのは「どうせ日本は何もできない」ってなめられている証です。せめて日本の領域侵犯をするとやばいんじゃね?と思うくらいに変えてほしい。
何も戦争をしろと言っているわけではなくて、今のままでは、自衛隊=札幌雪祭りの雪像を作るおっさん(北海道限定)じゃないか…と。そんなの金がもったいない。
じょーの家で晩飯を食べました。なんとなくまずいワンタンメンも食べました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月11日

すごい雨の中選挙に行ったのに、家に帰ってきたら止みました。タイミング悪っ…。
マザーボードも届いたしPCの換装開始。開けたらケースの中がすごい汚かったのでパーツを全部外して掃除しました。それからCPUとヒートシンクの間にある熱伝導シートが溶けて破れているので、綺麗に拭いて新しく買ってきた熱伝導シートを張りました。それ以外は変更なしです。念のためWindowsをクリーンインストールして終了。
熱伝導シートをK'sで買うときにマザーボードを眺めてきました。あまり品揃えは良くないので参考程度にお聞きください。
展示品を見た限りでは、AOpenは大きなコンデンサは日本メーカーのでした。でもRubyconとかだったような気がします。イマイチ。MSIは爆発コンデンサ代表のLelonとか、G-LUXONなどを連発していました。脳内の絶対買わないランキングにランクインさせておきます。ASUSとかAlbatoronは普及価格帯のマザーボードに台湾コンデンサが連発されていました。安いやつは危ないかも。
先日買ったDFIのマザーはわざわざ全て日本製コンデンサです、と銘打つだけあってケミコンだったか、ニチコンだったかのコンデンサでした。この二つと、松下、三洋あたりなら爆発しないと思います。たぶん…。どのメーカーのマザーボードでも盲信せずによく見て買いましょう>俺

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月10日

小磯邸で飲み会です。小磯氏がなんか大変なことになっていました。
あの家に行くといつも天(かアカギ)を読んでいる気がします。天って主人公アカギだよね。アカギが死んだら最終回だったし、天の存在感ゼロ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月9日

秋葉原のダイビルにある筑波大の秋葉原キャンパスにて、ドコモとミーティングがありました。場所を聞いていなくて 30分も遅刻しました。場所はだいぶ前に来たメールに書いてあったらしいです。すっかり忘れていました。
学校に戻ってきてアーキテクチャの授業を受けました。板野先生は、スライドはまとまっている(量が多すぎるけど)のに説明がバラバラでさっぱりわからない、という変わった授業をします。まあとにかく眠いってことさ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月8日

自然言語処理は統計の話でした。今までモヤッとしていた部分がスッキリしました。統計の勉強した方が良さそうだなあ。昼のシス情セミナーはいつも通りな感じでした。
ミーティングは進行状況とかの話をして終わりました。あまり進んでいないと言ったらとにかく頑張れ、と。今やっている研究は専門違いすぎてあまり興味なかったし、そもそもわからない。その割に、ドコモとの研究があるからすぐ成果を出さなければならない、困ったものです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月7日

輪講に来ないのか?と電話がかかってきました。ああ、すっかり忘れていた。
それから用意して向かったら既に終わっていました。たった40分で終わるなんて…。まあ早いほうがいいけど、毎週こうは行かないだろうな。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年9月6日

情報システムデザイン論。UMLとかの話をする授業です。再来週の発表に向けて調べ物をすることになりました。まあ、相方は塚原氏なので不安はありませんね。
バスの定期を買いました、あと教科書の注文なども。その後、サクセスに送金しました。今日一日でものすごい金が無くなりました。とほほ。
サーバのマザーボードに使われている部品も気になったので開けてみたら、見事に台湾製の安いコンデンサでした。劣悪コンデンサの寿命は約1年(一日8時間運用)です。うちのサーバもそろそろ運用から一年経つのでやばいかもしれない。あぁ、データ壊れたらどうしよう、どうしよう。
ちなみに前のメインマシンもGigabyteマザーなので、たぶん安物コンデンサ(未確認)なんですが、そもそもあまり使わないマシンなのでそれなりに持つと期待したいです。これ以上余計な出費は御免だ!

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2005年9月19日 >>> 2005年9月6日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2005>
<<<09>>>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930-

最近のコメント5件

  • link 21年9月20日
    すずきさん (11/19 01:04)
    「It was my pleasure.」
  • link 21年9月20日
    whtさん (11/17 23:41)
    「This blog solves my ...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」

最近の記事20件

  • link 23年4月10日
    すずき (11/15 23:48)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年11月6日
    すずき (11/15 23:47)
    「[Ubuntu 24.04 LTS on ThinkPad X1 Carbon Gen 12] 目次: Linux会社ではTh...」
  • link 24年11月11日
    すずき (11/15 23:26)
    「[Pythonのテストフレームワーク] 目次: Python最近Pythonを触ることが増えたのでテストについて調べようと思い...」
  • link 24年11月2日
    すずき (11/15 23:25)
    「[Python - まとめリンク] 目次: Python一覧が欲しくなったので作りました。 スクリプト言語始めました(Pyth...」
  • link 20年5月10日
    すずき (11/15 23:24)
    「[Pythonの文字置換APIは変な名前] 目次: PythonPythonの文字列置換は "string".replace(...」
  • link 24年2月7日
    すずき (11/15 23:23)
    「[複数の音声ファイルのラウドネスを統一したい] 目次: PythonPCやデジタル音楽プレーヤーで音楽を聞いていると、曲によっ...」
  • link 13年7月2日
    すずき (11/15 23:22)
    「[スクリプト言語始めました(PythonとRubyでNクイーン問題)] 目次: ベンチマーク目次: Pythonスクリプト言語...」
  • link 23年9月18日
    すずき (11/15 23:22)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 13年10月1日
    すずき (11/15 23:21)
    「[JetBrains PyCharm 3.0リリース] 目次: PythonPyCharmがメジャーアップデートされ PyCh...」
  • link 22年7月8日
    すずき (11/08 23:28)
    「[マンガ紹介 - まとめリンク] 目次: マンガ紹介面白かった漫画の紹介です。知名度はあまり気にせず紹介します。5作品乙女ゲー...」
  • link 24年10月31日
    すずき (11/04 15:17)
    「[DENSOの最終勤務日] 最終勤務日でした、入門カードや会社のPCを返却してきました。在籍期間はNSITEXE(品川のオフィ...」
  • link 24年10月30日
    すずき (11/02 20:33)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。最近完結した短めの作品を紹介します。マイナススキル持ち四人が...」
  • link 19年3月28日
    すずき (11/02 13:27)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。こわもてかわもて(全2巻、2019年)(アマゾンへのリンク)...」
  • link 21年6月20日
    すずき (11/02 13:22)
    「[読書一生分が93万円?] 目次: マンガ紹介書籍通販のhontoがこんなキャンペーンをやっています。honto読書一生分プレ...」
  • link 17年10月27日
    すずき (11/02 13:11)
    「[異世界&最強系漫画の種類] 目次: マンガ紹介少し前にアニメ化されて盛り上がって(おそらく負の方向に…)いた「...」
  • link 24年10月28日
    すずき (10/30 23:49)
    「[Linuxからリモートデスクトップ] 目次: Linux開発用のLinuxマシンの画面を見るにはいろいろな手段がありますが、...」
  • link 24年10月24日
    すずき (10/25 02:35)
    「[ONKYOからM-AUDIOのUSB DACへ] 目次: PCかれこれ10年以上(2013年3月16日の日記参照)活躍してく...」
  • link 24年7月25日
    すずき (10/25 02:24)
    「[OpenSBIを調べる - デバイスツリーの扱い(別方法)] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。Ope...」
  • link 24年8月7日
    すずき (10/25 02:23)
    「[Debian独自の挙動をするQEMUとbinfmt_misc] 目次: Linux前回はbinfmt_miscの使い方や動作...」
  • link 24年9月9日
    すずき (10/25 02:22)
    「[GDBの便利コマンド] 目次: LinuxGDBは便利ですが、少し使わないでいるとあっという間にコマンドを忘れます。便利&使...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 11/19 01:04