JavaTM Platform
Standard Ed. 6

java.awt.geom
クラス Arc2D.Float

java.lang.Object
  上位を拡張 java.awt.geom.RectangularShape
      上位を拡張 java.awt.geom.Arc2D
          上位を拡張 java.awt.geom.Arc2D.Float
すべての実装されたインタフェース:
Shape, Serializable, Cloneable
含まれているクラス:
Arc2D

public static class Arc2D.Float
extends Arc2D
implements Serializable

このクラスは、float 精度で指定された弧を定義します。

導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
直列化された形式

入れ子のクラスの概要
 
クラス java.awt.geom.Arc2D から継承された入れ子のクラス/インタフェース
Arc2D.Double, Arc2D.Float
 
フィールドの概要
 float extent
          弧の角の大きさ (度単位)
 float height
          この弧が一部を構成する楕円の高さです (角の大きさは考慮しない)。
 float start
          弧の始角 (度単位)
 float width
          この弧が一部を構成する楕円の幅です (角の大きさは考慮しない)。
 float x
          弧の表示枠矩形の左上隅の X 座標です。
 float y
          弧の表示枠矩形の左上隅の Y 座標です。
 
クラス java.awt.geom.Arc2D から継承されたフィールド
CHORD, OPEN, PIE
 
コンストラクタの概要
Arc2D.Float()
          新しい OPEN の弧を構築し、位置 (0, 0)、サイズ (0, 0)、角の大きさ (start = 0, extent = 0) に初期化します。
Arc2D.Float(float x, float y, float w, float h, float start, float extent, int type)
          新しい弧を構築し、指定された位置、サイズ、角の大きさ、および閉じ方の種類に初期化します。
Arc2D.Float(int type)
          新しい弧を構築し、位置 (0, 0)、サイズ (0, 0)、角の大きさ (start = 0, extent = 0)、および指定された閉じ方の種類に初期化します。
Arc2D.Float(Rectangle2D ellipseBounds, float start, float extent, int type)
          新しい弧を構築し、指定された位置、サイズ、角の大きさ、および閉じ方の種類に初期化します。
 
メソッドの概要
 double getAngleExtent()
          弧の角の大きさを返します。
 double getAngleStart()
          弧の始角を返します。
 double getHeight()
          表示枠矩形の高さを double 精度で返します。
 double getWidth()
          表示枠矩形の幅を double 精度で返します。
 double getX()
          表示枠矩形の左上隅の X 座標を double 精度で返します。
 double getY()
          表示枠矩形の左上隅の Y 座標を double 精度で返します。
 boolean isEmpty()
          RectangularShape が空かどうかを判定します。
protected  Rectangle2D makeBounds(double x, double y, double w, double h)
          この弧の表示枠矩形になるように計算されたパラメータを格納するために、適切な精度の Rectangle2D を作成します。
 void setAngleExtent(double angExt)
          この弧の角の大きさを、指定された double 値に設定します。
 void setAngleStart(double angSt)
          この弧の始角を、指定された double 値に設定します。
 void setArc(double x, double y, double w, double h, double angSt, double angExt, int closure)
          この弧の位置、サイズ、角の大きさ、閉じ方の種類を、指定された double 値に設定します。
 
クラス java.awt.geom.Arc2D から継承されたメソッド
contains, contains, contains, containsAngle, equals, getArcType, getBounds2D, getEndPoint, getPathIterator, getStartPoint, hashCode, intersects, setAngles, setAngles, setAngleStart, setArc, setArc, setArc, setArcByCenter, setArcByTangent, setArcType, setFrame
 
クラス java.awt.geom.RectangularShape から継承されたメソッド
clone, contains, getBounds, getCenterX, getCenterY, getFrame, getMaxX, getMaxY, getMinX, getMinY, getPathIterator, intersects, setFrame, setFrame, setFrameFromCenter, setFrameFromCenter, setFrameFromDiagonal, setFrameFromDiagonal
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
finalize, getClass, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

x

public float x
弧の表示枠矩形の左上隅の X 座標です。

導入されたバージョン:
1.2

y

public float y
弧の表示枠矩形の左上隅の Y 座標です。

導入されたバージョン:
1.2

width

public float width
この弧が一部を構成する楕円の幅です (角の大きさは考慮しない)。

導入されたバージョン:
1.2

height

public float height
この弧が一部を構成する楕円の高さです (角の大きさは考慮しない)。

導入されたバージョン:
1.2

start

public float start
弧の始角 (度単位)

導入されたバージョン:
1.2

extent

public float extent
弧の角の大きさ (度単位)

導入されたバージョン:
1.2
コンストラクタの詳細

Arc2D.Float

public Arc2D.Float()
新しい OPEN の弧を構築し、位置 (0, 0)、サイズ (0, 0)、角の大きさ (start = 0, extent = 0) に初期化します。

導入されたバージョン:
1.2

Arc2D.Float

public Arc2D.Float(int type)
新しい弧を構築し、位置 (0, 0)、サイズ (0, 0)、角の大きさ (start = 0, extent = 0)、および指定された閉じ方の種類に初期化します。

パラメータ:
type - 弧の閉じ方の種類: Arc2D.OPENArc2D.CHORD、または Arc2D.PIE
導入されたバージョン:
1.2

Arc2D.Float

public Arc2D.Float(float x,
                   float y,
                   float w,
                   float h,
                   float start,
                   float extent,
                   int type)
新しい弧を構築し、指定された位置、サイズ、角の大きさ、および閉じ方の種類に初期化します。

パラメータ:
x - 弧の表示枠矩形の左上隅の X 座標
y - 弧の表示枠矩形の左上隅の Y 座標
w - この弧が一部を構成する楕円の幅
h - この弧が一部を構成する楕円の高さ
start - 弧の始角 (度単位)
extent - 弧の角の大きさ (度単位)
type - 弧の閉じ方の種類: Arc2D.OPENArc2D.CHORD、または Arc2D.PIE
導入されたバージョン:
1.2

Arc2D.Float

public Arc2D.Float(Rectangle2D ellipseBounds,
                   float start,
                   float extent,
                   int type)
新しい弧を構築し、指定された位置、サイズ、角の大きさ、および閉じ方の種類に初期化します。

パラメータ:
ellipseBounds - この弧が一部を構成する楕円の外部境界を定義する表示枠矩形
start - 弧の始角 (度単位)
extent - 弧の角の大きさ (度単位)
type - 弧の閉じ方の種類: Arc2D.OPENArc2D.CHORD、または Arc2D.PIE
導入されたバージョン:
1.2
メソッドの詳細

getX

public double getX()
表示枠矩形の左上隅の X 座標を double 精度で返します。 弧はこの RectangularShape の表示枠矩形と部分的に内接していることに注意してください。

定義:
クラス RectangularShape 内の getX
戻り値:
表示枠矩形の左上隅の X 座標
導入されたバージョン:
1.2

getY

public double getY()
表示枠矩形の左上隅の Y 座標を double 精度で返します。 弧はこの RectangularShape の表示枠矩形と部分的に内接していることに注意してください。

定義:
クラス RectangularShape 内の getY
戻り値:
表示枠矩形の左上隅の Y 座標
導入されたバージョン:
1.2

getWidth

public double getWidth()
表示枠矩形の幅を double 精度で返します。 弧はこの RectangularShape の表示枠矩形と部分的に内接していることに注意してください。

定義:
クラス RectangularShape 内の getWidth
戻り値:
表示枠矩形の幅
導入されたバージョン:
1.2

getHeight

public double getHeight()
表示枠矩形の高さを double 精度で返します。 弧はこの RectangularShape の表示枠矩形と部分的に内接していることに注意してください。

定義:
クラス RectangularShape 内の getHeight
戻り値:
表示枠矩形の高さ
導入されたバージョン:
1.2

getAngleStart

public double getAngleStart()
弧の始角を返します。

定義:
クラス Arc2D 内の getAngleStart
戻り値:
弧の始角 (度) を表す double 値
導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
Arc2D.setAngleStart(double)

getAngleExtent

public double getAngleExtent()
弧の角の大きさを返します。

定義:
クラス Arc2D 内の getAngleExtent
戻り値:
弧の角の大きさ (度単位) を表す double 値
導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
Arc2D.setAngleExtent(double)

isEmpty

public boolean isEmpty()
RectangularShape が空かどうかを判定します。空の場合は、RectangularShape に領域はありません。

定義:
クラス RectangularShape 内の isEmpty
戻り値:
RectangularShape が空である場合は true、そうでない場合は false
導入されたバージョン:
1.2

setArc

public void setArc(double x,
                   double y,
                   double w,
                   double h,
                   double angSt,
                   double angExt,
                   int closure)
この弧の位置、サイズ、角の大きさ、閉じ方の種類を、指定された double 値に設定します。

定義:
クラス Arc2D 内の setArc
パラメータ:
x - 弧の左上隅の X 座標。
y - 弧の左上隅の Y 座標。
w - この弧が一部を構成する楕円の幅
h - この弧が一部を構成する楕円の高さ
angSt - 弧の始角 (度単位)
angExt - 弧の角の大きさ (度単位)
closure - 弧の閉じ方の種類: Arc2D.OPENArc2D.CHORD、または Arc2D.PIE
導入されたバージョン:
1.2

setAngleStart

public void setAngleStart(double angSt)
この弧の始角を、指定された double 値に設定します。

定義:
クラス Arc2D 内の setAngleStart
パラメータ:
angSt - 弧の始角 (度単位)
導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
Arc2D.getAngleStart()

setAngleExtent

public void setAngleExtent(double angExt)
この弧の角の大きさを、指定された double 値に設定します。

定義:
クラス Arc2D 内の setAngleExtent
パラメータ:
angExt - 弧の角の大きさ (度単位)
導入されたバージョン:
1.2
関連項目:
Arc2D.getAngleExtent()

makeBounds

protected Rectangle2D makeBounds(double x,
                                 double y,
                                 double w,
                                 double h)
この弧の表示枠矩形になるように計算されたパラメータを格納するために、適切な精度の Rectangle2D を作成します。

定義:
クラス Arc2D 内の makeBounds
パラメータ:
x - 表示枠矩形の左上隅の X 座標
y - 表示枠矩形の左上隅の Y 座標
w - 表示枠矩形の幅
h - 表示枠矩形の高さ
戻り値:
この弧の表示枠矩形である Rectangle2D
導入されたバージョン:
1.2

JavaTM Platform
Standard Ed. 6

バグの報告と機能のリクエスト
さらに詳しい API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SE 開発者用ドキュメントを参照してください。開発者向けの詳細な解説、概念の概要、用語の定義、バグの回避策、およびコード実例が含まれています。

Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。