| パッケージ | 説明 | 
|---|---|
| javax.naming.ldap | 
 LDAPv3 の拡張操作とコントロールのサポートを提供します。 
 | 
| 修飾子と型 | インタフェースと説明 | 
|---|---|
interface  | 
UnsolicitedNotification
このインタフェースは、RFC 2251 で定義された非要請通知を表します。 
 | 
| 修飾子と型 | クラスと説明 | 
|---|---|
class  | 
StartTlsResponse
このクラスは、Lightweight Directory Access Protocol (v3): Extension for Transport Layer Security で定義された、StartTLS の LDAPv3 拡張応答を実装します。
StartTLS のオブジェクト識別子は 1.3.6.1.4.1.1466.20037 です。拡張応答の値は定義されていません。 
 | 
| 修飾子と型 | メソッドと説明 | 
|---|---|
ExtendedResponse | 
ExtendedRequest.createExtendedResponse(String id,                       byte[] berValue,                       int offset,                       int length)
この要求に対応する応答オブジェクトを作成します。 
 | 
ExtendedResponse | 
StartTlsRequest.createExtendedResponse(String id,                       byte[] berValue,                       int offset,                       int length)
LDAP StartTLS 拡張要求に対応する拡張応答オブジェクトを作成します。 
 | 
ExtendedResponse | 
LdapContext.extendedOperation(ExtendedRequest request)
拡張操作を実行します。 
 | 
ExtendedResponse | 
InitialLdapContext.extendedOperation(ExtendedRequest request)  | 
 バグまたは機能を送信 
詳細な API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SE のドキュメントを参照してください。そのドキュメントには、概念的な概要、用語の定義、回避方法、有効なコード例などの、開発者を対象にしたより詳細な説明が含まれています。
Copyright © 1993, 2013, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.