|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 必須 | オプション | 詳細: 要素 | |||||||||
@Documented @Retention(value=RUNTIME) @Target(value=METHOD) public @interface Action
Action 注釈を使用すると、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーを、マッピングされた WSDL 操作の input、output、および fault メッセージに明示的に関連付けることができます。
JAX-WS のこのバージョンでは、WSDL で Action の値を指定する標準的な方法はなく、標準のデフォルト値もありません。WS-Addressing に関する W3C WG がこれらの項目を勧告で定義したあと、JAX-WS の将来のバージョンではその新しい標準が必須になる予定です。
Addressing,
FaultAction| 任意要素の概要 | |
|---|---|
FaultAction[] |
fault
操作の fault メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。 |
String |
input
操作の input メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。 |
String |
output
操作の output メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。 |
public abstract String input
input メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。
public abstract String output
output メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。
public abstract FaultAction[] fault
fault メッセージに対応する、WS-Addressing の Action メッセージアドレス指定プロパティーの明示的な値です。フォルトにマッピングされ、明示的な WS-Addressing Action メッセージアドレス指定プロパティーを必要とする例外は、それぞれ FaultAction 注釈を使用してこのプロパティーに値として指定される必要があります。
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 必須 | オプション | 詳細: 要素 | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。