| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
public interface NotationDeclaration
表記法宣言を処理するためのインタフェースです。 表記法宣言イベントの通知を受け取ります。あとで参照できるように表記法を記録するアプリケーションと、記録しないアプリケーションがあります。1 個以上の publicId および systemId が null 以外の値である必要があります。表記法宣言がこれを使用する解析対象外エンティティーの前に報告されるかどうかは保証されていません。
| フィールドの概要 | 
|---|
| インタフェース javax.xml.stream.XMLStreamConstants から継承されたフィールド | 
|---|
| ATTRIBUTE, CDATA, CHARACTERS, COMMENT, DTD, END_DOCUMENT, END_ELEMENT, ENTITY_DECLARATION, ENTITY_REFERENCE, NAMESPACE, NOTATION_DECLARATION, PROCESSING_INSTRUCTION, SPACE, START_DOCUMENT, START_ELEMENT | 
| メソッドの概要 | |
|---|---|
|  String | getName()表記法名 | 
|  String | getPublicId()表記法の公開識別子。 | 
|  String | getSystemId()表記法のシステム識別子。 | 
| インタフェース javax.xml.stream.events.XMLEvent から継承されたメソッド | 
|---|
| asCharacters, asEndElement, asStartElement, getEventType, getLocation, getSchemaType, isAttribute, isCharacters, isEndDocument, isEndElement, isEntityReference, isNamespace, isProcessingInstruction, isStartDocument, isStartElement, writeAsEncodedUnicode | 
| メソッドの詳細 | 
|---|
String getName()
String getPublicId()
String getSystemId()
| 
 | JavaTM Platform Standard Ed. 6 | |||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2009 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。