RWHO
Section: User Commands  (1)
Index
JM Home Page
roff page
BSD mandoc
Linux NetKit (0.17)
 
名前
rwho
 - ローカルのマシンに誰がログインしているか
 
書式
rwho
[-a
]
 
説明
rwho
コマンドは、ローカルネットワーク上の全てのマシンについて、
who
と似た出力を行う。
マシンから 11 分以上応答がない場合、
rwho
はマシンがダウンしているものとみなし、ユーザーのログイン情報を表示しない。
ユーザーがシステムに 1 分以上入力を行っていない場合、
rwho
はアイドル時間を表示する。
ユーザーがシステムに 1 時間以上入力を行っていない場合、
-a
オプションが指定されない限り、そのユーザーは
rwho
の出力から省略される。
 
ファイル
- /var/spool/rwho/whod.*
 - 
他のマシンの情報
 
 
関連項目
finger(1),
rup(1),
ruptime(1),
rusers(1),
who(1),
rwhod(8)
 
履歴
rwho
コマンドは
BSD 4.3
から登場した。
 
バグ
ローカルネット上のマシンが多い場合、手に負えなくなる。
 Index
- 名前
 - 
 - 書式
 - 
 - 説明
 - 
 - ファイル
 - 
 - 関連項目
 - 
 - 履歴
 - 
 - バグ
 - 
 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 16:46:45 GMT, November 24, 2023