RUNLEVEL
Section: Linux System Administrator's Manual (8)
Updated: May 27, 1997
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
runlevel - 現在及び一つ前のランレベルを調べる。
 
書式
runlevel 
[utmp]
 
説明
runlevel
はランレベルレコードを調べるためにシステム
utmp
ファイル(一般には
/var/run/utmp)
を読み込み、
現在及びその一つ前のシステムのランレベルを、標準出力
に一文字分のスペースを空けて表示する。
一つ前のランレベルが存在しない場合は、代わりにNという文字を表示する。
utmp
ファイルがない場合、またはランレベルレコードが見つからない場合、
unknown の文字を出力して、異常終了する。
runlevel
は、rcスクリプトの中でSystem-Vのwho -rコマンドの代わりに
使うことが出来る。
しかし、新しい版のinit(8)を使用している場合は
RUNLEVEL及びPREVLEVELという環境変数から
これらの情報を得ることも出来る。
 
オプション
- utmp
 - 
読み込むutmpファイルの名前。
 
 
関連項目
init(8),
utmp(5)
 
著者
Miquel van Smoorenburg, miquels@cistron.nl
 Index
- 名前
 - 
 - 書式
 - 
 - 説明
 - 
 - オプション
 - 
 - 関連項目
 - 
 - 著者
 - 
 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 16:46:43 GMT, November 24, 2023