MQ_GETSETATTR
Section: Linux Programmer's Manual (2)
Updated: 2020-08-13
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
mq_getsetattr - メッセージキューの属性を設定/取得する
 
書式
#include <sys/types.h>
#include <mqueue.h>
int mq_getsetattr(mqd_t mqdes, const struct mq_attr *newattr,
                 struct mq_attr *oldattr);
注: このシステムコールには glibc のラッパー関数は存在しない。「注意」の節を参照。
 
説明
このシステムコールを使用しないこと。
mq_getattr(3)  と mq_setattr(3)  の実装に使用される低レベルのシステムコールである。
このシステムコールがどのように動作するかは mq_setattr(3)  の説明を参照のこと。
 
準拠
このインターフェースは非標準である。使用を避けること。
 
注意
glibc はこのシステムコールに対するラッパー関数を提供していない。 syscall(2)  を使って呼び出すこと。 (実のところ、C
ライブラリを書いているのでない限り、 決してこのシステムコールを呼び出さないこと!)
 
関連項目
mq_getattr(3), mq_overview(7)
 
この文書について
この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。
 Index
- 名前
 - 
 - 書式
 - 
 - 説明
 - 
 - 準拠
 - 
 - 注意
 - 
 - 関連項目
 - 
 - この文書について
 - 
 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 16:46:42 GMT, November 24, 2023