コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2010年6月25日 >>> 2010年6月12日
link もっと後

2010年6月25日

もうだめだな

携帯を毎朝フル充電しているにも関わらず、会社に着くまでには電池残量不足で電源が切れます。

電車内ではiチャネルでニュース見てるだけなんですけど、数ページ見ただけで残量が減っていき、一瞬で電池残量不足になります。全く使い物になりませぬ!

電池パックを取り出して見るとお餅のように丸くなっています。電池パックのあまりの丸さに、裏の蓋もなかなか閉まらないくらいです。こりゃもう寿命だなー。

編集者:すずき(2010/07/07 00:40)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年6月16日

noncopyableを継承したクラスを継承するとエラー?

(説明は後述)link コードとVC++ のプロジェクトファイルを固めたものへのリンク。

C++ の超有名ライブラリboostに、デフォルトのコピー操作をコンパイル時点でエラーにしてくれるboost::noncopyableという便利クラスがあります。

C++ ではコピー操作(コピーコンストラクタやoperator=)が未定義のクラスでコピー操作を行うと、デフォルトのコピーが働きます。しかしポインタをコピーしてしまうなど、デフォルトのコピーでは困るケースがあります。boost::noncopyableを使うと、気づかないうちに意図しないコピーを使っていないかどうかを、コンパイル段階で検出できるのです。便利でしょ。

前置きが長くなりましたが、私もこれはいいなと思って使ってみたのですが、g++ 4.3.2では何も言われないのに、VC++ 2010だとエラーになってしまい困っています。

私の使い方が何か間違っているだけかもしれませんが、同じコードをコンパイルしてもg++ 4.3.2は何も言いません。しかもVC++ 2010の出すエラーメッセージが意味不明すぎてどこをどう直せばいいのかわからんのです…。

やりたいこと

コピーOKなクラスAと、コピーNGな(Uncopyable(※1)を継承)クラスBを多重継承した、クラスCを定義(※2)します。このオブジェクトを例外で投げる(main() のthrow C(); の部分)ということがしたいのです。

その際g++ 4.3.2は何も言わないし、できた実行ファイルも正常に動作もしますが、VC++ 2010は「そんなことはできねーよ!」とお怒りになり、コンパイルエラーにされてしまいます。

パターン1(g++ はOK、VC++ はエラー)

A <-----------------+-- C
Uncopyable <-- B <--'

しかし、クラスBを取っ払って、下記のように多重継承したクラスDを使うとVC++ も文句を言わなくなります。

パターン2(g++ はOK、VC++ もOK)

A <-----------------+-- D
Uncopyable <--------'

(※)Uncopyableクラスは、boost::noncopyableのコピペにデバッグメッセージを追加しただけのクラスです。

(※2)コピーOKとコピーNGを多重継承するなんて、コピーOKなのかNGなのか矛盾してますよ、テメーの設計はおかしいですよ。という突っ込みはその通りなのですが、今は設計の話ではないので無視して進めてます。

コード

コードは下記の通りです。先頭の #define USE_CLASS_Cを有効にするとパターン1、コメントアウトなどして無効にするとパターン2となります。

g++ では通るけどVC++ 2010だとエラー

#include <iostream>
#include <cstdio>

//#define USE_CLASS_C

class Uncopyable {
protected:
	Uncopyable() {
		std::cout << "Uncopyable::Uncopyable()" << std::endl;
	}
	~Uncopyable() throw() {
		std::cout << "Uncopyable::~Uncopyable()" << std::endl;
	}
	
private:
	Uncopyable(const Uncopyable&);
	const Uncopyable& operator=(const Uncopyable&);
	
};

class A {
public:
	A() {
		std::cout << "A::A()" << std::endl;
	}
	virtual ~A() {
		std::cout << "A::~A()" << std::endl;
	}
	
	virtual const char *func() {
		return "A";
	}
};

class B : private Uncopyable {
public:
	B() {
		std::cout << "B::B()" << std::endl;
	}
	virtual ~B() {
		std::cout << "B::~B()" << std::endl;
	}
};

#ifdef USE_CLASS_C
class C : public A, public B {
public:
	C() : A(), B() {
		std::cout << "C::C()" << std::endl;
	}
	virtual ~C() {
		std::cout << "C::~C()" << std::endl;
	}
	C(const C& c) : A(), B() {
		std::cout << "C::C(const C& c)" << std::endl;
	}
	
	virtual const char *func() {
		std::cout << "C::func()" << std::endl;
		return "C";
	}
};
#else
class D : public A, private Uncopyable {
public:
	D() : A(), Uncopyable() {
		std::cout << "D::D()" << std::endl;
	}
	virtual ~D() {
		std::cout << "D::~D()" << std::endl;
	}
	D(const D& d) : A(), Uncopyable() {
		std::cout << "D::D(const D&)" << std::endl;
	}
	
	virtual const char *func() {
		std::cout << "D::func()" << std::endl;
		return "D";
	}
};
#endif

int main(int argc, char *argv[])
{
	try {
		std::cout << "try0" << std::endl;
#ifdef USE_CLASS_C
		throw C();
#else
		throw D();
#endif
	} catch (A& e) {
		std::cout << "catch0" << std::endl;
		std::cout << "---- " << e.func() << std::endl;
	}

	getchar();
}

コピペするのすら面倒くさい方のために、link コードとVC++ のプロジェクトファイルを固めたものを置きます。全コードの著作権は放棄しますが、Uncopyableクラスはboostライブラリboost::noncopyableの派生物です。

VC++ のエラーは意味がわかりません

コンパイルと実行結果は下記の通りです。

パターン1 VC++(エラー)、g++(OK)、パターン2 VC++(OK)、g++(OK)の順に、コンパイル結果と、実行結果を連続して掲載しています。

まずはUncopyableを直接継承していないパターン(パターン1)です。VC++ の結果です。

VC++ 2010、パターン1(エラー)
1>------ ビルド開始: プロジェクト: noncopyable, 構成: Debug Win32 ------
1>  a.cpp
1>y:\projects\c\test\test_noncopyable\a.cpp(55): error C2248: 'Uncopyable::Uncopyable' : privateメンバー (クラス 'Uncopyable' で宣言されている) にアクセスできません。
1>          y:projectsctesttest_noncopyablea.cpp(17) : 'Uncopyable::Uncopyable' の宣言を確認してください。
1>          y:projectsctesttest_noncopyablea.cpp(7) : 'Uncopyable' の宣言を確認してください。
1>          コンパイラでのこの診断により関数 'B::B(const B &)' が生成されました。
========== ビルド: 0正常終了、1失敗、0更新不要、0スキップ ==========

次にg++ の結果です。

g++ 4.3.2、パターン1(OK)
$ g++ -Wall -DUSE_CLASS_C a.c -o c.out
$ ./c.out
try0
A::A()
Uncopyable::Uncopyable()
B::B()
C::C()
catch0
C::func()
---- C
C::~C()
B::~B()
Uncopyable::~Uncopyable()
A::~A()

次、クラスBを継承ツリーから省いてUncopyableを直接継承しているパターン(パターン2)です。VC++ の結果です。

VC++ 2010、パターン2(OK)
try0
A::A()
Uncopyable::Uncopyable()
D::D()
catch0
D::func()
---- D
A::a = 0
D::~D()
Uncopyable::~Uncopyable()
A::~A()

次にg++ の結果です。

g++ 4.3.2、パターン2(OK)
$ g++ -Wall a.c -o d.out
$ ./d.out
try0
A::A()
Uncopyable::Uncopyable()
D::D()
catch0
D::func()
---- D
D::~D()
Uncopyable::~Uncopyable()
A::~A()

な、なぜだ…。一体、何が間違っているというのだ…。

編集者:すずき(2014/09/19 01:21)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2010年6月25日 >>> 2010年6月12日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2010>
<<<06>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 21年9月20日
    すずきさん (11/19 01:04)
    「It was my pleasure.」
  • link 21年9月20日
    whtさん (11/17 23:41)
    「This blog solves my ...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」

最近の記事20件

  • link 23年4月10日
    すずき (11/15 23:48)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年11月6日
    すずき (11/15 23:47)
    「[Ubuntu 24.04 LTS on ThinkPad X1 Carbon Gen 12] 目次: Linux会社ではTh...」
  • link 24年11月11日
    すずき (11/15 23:26)
    「[Pythonのテストフレームワーク] 目次: Python最近Pythonを触ることが増えたのでテストについて調べようと思い...」
  • link 24年11月2日
    すずき (11/15 23:25)
    「[Python - まとめリンク] 目次: Python一覧が欲しくなったので作りました。 スクリプト言語始めました(Pyth...」
  • link 20年5月10日
    すずき (11/15 23:24)
    「[Pythonの文字置換APIは変な名前] 目次: PythonPythonの文字列置換は "string".replace(...」
  • link 24年2月7日
    すずき (11/15 23:23)
    「[複数の音声ファイルのラウドネスを統一したい] 目次: PythonPCやデジタル音楽プレーヤーで音楽を聞いていると、曲によっ...」
  • link 13年7月2日
    すずき (11/15 23:22)
    「[スクリプト言語始めました(PythonとRubyでNクイーン問題)] 目次: ベンチマーク目次: Pythonスクリプト言語...」
  • link 23年9月18日
    すずき (11/15 23:22)
    「[一覧の一覧 - まとめリンク] 一覧の一覧、まとめのまとめが欲しくなったので作りました。OS、アーキテクチャ系。目次: An...」
  • link 13年10月1日
    すずき (11/15 23:21)
    「[JetBrains PyCharm 3.0リリース] 目次: PythonPyCharmがメジャーアップデートされ PyCh...」
  • link 22年7月8日
    すずき (11/08 23:28)
    「[マンガ紹介 - まとめリンク] 目次: マンガ紹介面白かった漫画の紹介です。知名度はあまり気にせず紹介します。5作品乙女ゲー...」
  • link 24年10月31日
    すずき (11/04 15:17)
    「[DENSOの最終勤務日] 最終勤務日でした、入門カードや会社のPCを返却してきました。在籍期間はNSITEXE(品川のオフィ...」
  • link 24年10月30日
    すずき (11/02 20:33)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。最近完結した短めの作品を紹介します。マイナススキル持ち四人が...」
  • link 19年3月28日
    すずき (11/02 13:27)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。こわもてかわもて(全2巻、2019年)(アマゾンへのリンク)...」
  • link 21年6月20日
    すずき (11/02 13:22)
    「[読書一生分が93万円?] 目次: マンガ紹介書籍通販のhontoがこんなキャンペーンをやっています。honto読書一生分プレ...」
  • link 17年10月27日
    すずき (11/02 13:11)
    「[異世界&最強系漫画の種類] 目次: マンガ紹介少し前にアニメ化されて盛り上がって(おそらく負の方向に…)いた「...」
  • link 24年10月28日
    すずき (10/30 23:49)
    「[Linuxからリモートデスクトップ] 目次: Linux開発用のLinuxマシンの画面を見るにはいろいろな手段がありますが、...」
  • link 24年10月24日
    すずき (10/25 02:35)
    「[ONKYOからM-AUDIOのUSB DACへ] 目次: PCかれこれ10年以上(2013年3月16日の日記参照)活躍してく...」
  • link 24年7月25日
    すずき (10/25 02:24)
    「[OpenSBIを調べる - デバイスツリーの扱い(別方法)] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。Ope...」
  • link 24年8月7日
    すずき (10/25 02:23)
    「[Debian独自の挙動をするQEMUとbinfmt_misc] 目次: Linux前回はbinfmt_miscの使い方や動作...」
  • link 24年9月9日
    すずき (10/25 02:22)
    「[GDBの便利コマンド] 目次: LinuxGDBは便利ですが、少し使わないでいるとあっという間にコマンドを忘れます。便利&使...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 11/19 01:04